大規模火災とは
火災(かさい)は、火による災害である。火事(かじ)と呼ばれることもあるが、火災と火事は区別される。また、火難(かなん)などともいわれ、小規模な内に消し止められたものは小火(ぼや)、焼失面積が大きく被害が甚大なものは大火(たいか)ともいう。被害は有形財産の焼失はもとより、消火の際に水等に濡れて汚損されて損失となる場合や、怪我人や死者がでることも頻繁にある。
(wikipedia抜粋)
(wikipedia抜粋)
「大規模火災東京・青梅市」「大規模火災大丈夫」「大規模火災消防車」という言葉が話題です。
青梅大丈夫か?#青梅市 #大規模火災 pic.twitter.com/0QKBreb5kK
— oceant (@oceant100p) February 23, 2021
大規模火災の口コミ


ぺごちた@wendigo_umz
でぃずにーらんどの前(ということだったけど、ただのスーパーだった)からチャリこいで家に帰る途中で空き地に火が付いてすごい勢いで延焼してたから近隣隣住民に『大規模火災発生中でーす????』って言いまくる夢を見た。
一戸建てから声かけよって思ってたら彫り師のいる怖そうなおうちもあった。







暁鐘@something_ra
2/9ドイツのニュールンベルクにある発電所で大規模火災
2/10英、研究者約200人を捜査 中国の武器開発に協力
2/11「アルペン」会長逮捕。ホテルで女性に現金渡すもその金額を巡りトラブルか
2/12中国 BBCの国際放送を禁止「真実に反し国家の利益損なった」

ワイルドハントbot@ZSG_wildhunt
何やら大規模火災じみた事故があった様子。我々もそのエフェクトは把握しているが、いかんせん、部隊の入場が許可されていない現状ではこれ以上の確認はできんな。

ねっぴ@neppisatorinn
青梅市の大規模火災も、栃木県足利市の山火事も、たき火などの人による失火が原因か・・・
タバコの不始末なんかも・・・
山登りをするような人たちが、自然の中で喫煙すること自体が理解できないのよ・・・
( ー̀ н ー́ )ンー
吸殻やゴミのポイ捨てなどもね。

春仁????..@u___sa3
オーストラリアやアメリカで大規模火災が起きたのも気候変動の一部じゃないかって話だったけど、日本でも起きたね。一度火がついたらなかなか消えないんだねえ…


とりいしょう@raiza4010
まぁ、ここから一番ひどい状況は4日間続いて、5日目に家族に会う。
津波の被害があって大規模火災が起きた、空襲の後の焼け野原のような街の中を、家族に会う為に12時間かけて歩いて帰るのは別のお話ということで。

鶴屋 南骨@Nankotsu_T
火に囲まれた感じがした(;゜Д゜)
タバコによる出火?
公園のベンチでタバコを吸うくらいどこでもありそうだし、なんとも(;`・ω・´)
桐生、青梅でも大規模火災
乾燥してて、ちょっとした火で燃えやすいとかあったんだろうか。最近の関東の降水量ってどうなってるんだろ



stardust 輝猫@0120asennayo
足利の大規模火災
火災原因は未だにはっきりしてないけど山でバーベキューしたのか、もしくはタバコが原因か、何にせよ火の後始末怠ったことでこんな悲惨なことになる。これをやらかした人はもう命捨てるくらいの覚悟で今後生きていくべき
そのくらいやらかしたことは重いこと



あーちゃん@zOA9ubJLX2YKIMu
朝からずっとヘリの音が聞こえる
報道陣かな?消火活動にあたるヘリかな?
にしても、実家に電話して聞いたらまだ火は消えてないって!
誰とは言わんが、不始末が起こした大規模火災だわ…
迷惑すぎる
#足利山火事
#両崖山
#山火事
#足利



ぽにてんわんわん@愚痴垢@UG4RwcKb0SZzVJf
今回の山火事の原因が、「タバコの不始末、焚き火の不始末」という完全に人災な件。東屋が燃えて広がったタバコの不始末とか嫌煙厨からするとほんとヤニカスも燃えてしまえと思っちゃうし、ドラム缶で物燃やしてる老害どもも同様。自分の不始末で大規模火災引き起こしていまどんな気持ち?って感じ。

????15????@iti_05san
山火事...もう6日間も延焼し続けてる..????
まさか自分の住んでいるそんなに遠くないところで、
こんな大規模火災が起こるなんて思ってみなかった..
早く鎮火しますように......
おはようございます☁

レンチン卵キムチ納豆@Uwsrr3PthsqFosO
2021年2月25日木????禁煙524日目。
大規模火災5日目!住宅に迫る!
東京都340人!
全国1076人!
島耕作、コロナに感染?
#禁煙
#禁煙チャレンジ
#ニュースゼロ

さくらソフト@YJk1HAdmnvvWFgP
こう山火事が続くと、世界中で起きてる大規模火災も、きっと放火やったんやろうなって。
記憶に新しいのはオーストラリア、カリフォルニア。
そして電力に平伏すという式図。

星流@LinShaHowaRei
貼り付けたら…何とか大丈夫そうにはなりましたかね…(-_-;)m(__;)m
足利市の大規模火災が
早く鎮火してくれます様に…
此方は今夜は雨になりましたが…
母と栃木県にも雨が降ったら良いのにな…と話ながら帰宅しました…

recpt_tk@recpt_tk
[松山]●録画開始:南海放送1 2021/2/25 23:0 ~ 23:59 news zero[字] 大規模火災5日目 避難勧告さらに…住宅に迫る▽新たな山火事

sei.sato@seisatorec
●録画開始:日テレ1 2021/2/25 23:0 ~ 23:59 news zero[字] 大規模火災5日目 避難勧告さらに…住宅に迫る▽新たな山火事



さえきかずひこ Kazu Saeki@UtuboKazu
このところ、日本各地で大規模火災が起きているのがけっこう気になる。やはりこれも世界的な気候変動の一環なのでしょうが、火災は怖いよね...。消防署の広報課みたいなセリフですが、この乾燥する時期とりわけ火の取り扱いには気をつけましょう。




みんみん(*˙³˙ )ノoO@cheerminmin
隣市で大規模火災が起きてるのに、杉木を燃やして下草に燃え移っちゃって山火事発生させちゃった桐生のおじいちゃん(79)…
このタイミングでどうしても木を燃やさないといけない理由があったのかな…

igappe@ankoku_bani_la
桐生の山火事って、なんでこの状況で杉の木燃やそうと思ったの?
空気カラッカラだし隣県で大規模火災になってるのに…風だってまだあるのに。もう馬鹿としか????

ジュンヤ@jujujunya
自分は消防団に15年所属してましたが日付をまたぐ火災に出場した経験は2回だけでした。
消防ヘリの給水を担当した事もありました。
青梅に続き足利の大規模火災も早期に鎮圧されますように。
付近住民は元より一線で奮闘されている皆様も負傷などなく無事のご帰宅できますように。



イケザえもん@ikezaemon01
糸魚川の大火事もそうだったけど、火の不始末が原因の大規模火災って誰も幸せにならんよね…。昔から「失火だけはするな」と言われる理由がよくわかる。






トモ@sYqSCRHPPaejhi5
山火事のニュースを見て、規模が凄い。失火責任の火事は賠償の保障外やから、燃え移ったら大変だし、風で飛び火すれば、それなりの範囲まで拡大する可能性がある。2か所で大規模火災はめずらしい。自衛隊、消防、頑張ってください。

特機群の突撃兵@SMGp_totsugeki
本当にこんなん現場にいたら活動障害以外の何ものでもないんだからさぁ…
何でこう、災害現場にわざわざ足を運ぶかな…鶴見区の火災の時も昨日の青梅の大規模火災も居たけどさ。この際だから炎上覚悟ではっきり言おう、マニアを喜ばす為に赤灯つけてサイレン鳴らして緊急走行してる訳じゃないんだが

hana*【国産推奨】@kikyou_87
”大規模火災相次ぐ”の部分で、他でも大規模火災があったの??て思ってしまった。読解力が無いのと、認識が間違えていたのだろうか…







山梨県警察@YamanashiPolice
(今日も1日お疲れさまでした▽東京都青梅市の大規模火災はようやく鎮火したようですが、栃木県足利市の方はいまだに延焼中▽山梨県内でも、住宅や枯れ草の火災が立て続けに発生しています▽空気が乾燥していますし、強風で火の粉が舞うので、この時期の焚き火は要注意!▽では、また明日△)(飛)

Kotoha@nemukotoha
青梅の大規模火災はほぼ鎮火したらしい。原因は焚火。火は消えたように見えても暫くして再燃する事があるので要注意だ。足利市の山火事はハイカーの休憩場所からの出火だと推測されている。火を使ったのかな?雨も降らず風の強い毎日、気をつけようと思う。



Youhei@kobukuro@akama1242
今夜も、栃木県・足利市と東京都・青梅市の大規模火災対応は続くでしょうね。下手すると、1週間程度かかるかもしれません。#台風が来る傾向もないし、本当に大雨が降るしかないでしょうね。 #相互フォロー


まるとうさん@marutou_san
青梅の火災はとうとう自衛隊派遣まて行ったか
強風の中での大規模火災となると新潟の事件を思い出すなぁ。アレもコンロの消し忘れという個人的ミスから大火災へと発展したケースよね

namoji白鳥@77mgu_namoji
東京の青梅の大規模火災は焚き火の火消しが十分でなかったやつで、足利のは乾燥から来るガチの山火事で4日間くらい続いてるし広がってる。雨でも降ってくれたらなんだけど…

kinchan@kinchan71643602
やっぱ、大規模火災って柔軟剤みたいな石油とか化学物質にまみれて生活してるから燃えやすくなる可能性ってあるのかな?
#山火事
#柔軟剤
#火災








キモち????@oden31969297
青梅で大規模火災なうらしいんだけど、その元凶が60代オッサンの焚き火っぽくてこれだから年寄りはダメだよな
さっさと●んだ方がいい




茉莉@matsuri0428
「足利と青梅で大規模火災だってよ、大変だな。ありゃ自衛隊がでないと無理だ」って元消防士兼救急救命士だった伯父が言ってたけど消防士が着る防火服って個人で洗濯しなきゃいけないから煤だらけになると悲惨なんだよなぁ






















まろトン子@soloplaymania
青梅市で大規模火災とかニュースやってるけど岩下さんちはどうなんだろう、今日はゴジムに普通に出るのかな?とか思ってたらそうか、祝日でゴジム休みか… 被害が無いといいな #gojimu
コメント