パッチ6.0とは
『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、FINAL FANTASY XIV ONLINE、略称:『FFXIV』、『FF14』)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジー11以来2作目のMMORPG。Windows版がオリジナルとなるのはシリーズ初である。
Windows(PC)版は2010年9月30日に発売されたが、サービス開始初期の状態に不備・不全が多かったため、2010年12月に運営体制を一新する。2012年12月31日、再始動に向けサービスが一旦終了した。体制一新後は旧版の『FFXIV』の改修と並行して、後継となる新たなグラフィックスエンジンとサーバーを使った『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(『新生FFXIV』)を2012年末サービス再開予定で開発が行われていたが大幅に遅れることとなった。その後は2012年末のαテスト、2013年春からのβテストフェーズ1及び2を経て、2013年5月24日、『新生FFXIV』の発売日およびサービス開始日を公式に発表し、予約を開始。同年8月27日に正式に発売された。
なお、PlayStation 3(PS3)版は当初2011年3月上旬発売予定であったが、旧版での発売が中止となり『新生FFXIV』からの対応となったため、2013年8月27日にWindows版と同時発売という形となった。また、2013年のE3にてPlayStation 4(PS4)版を開発中であることが発表された。PS4版はベータテストを本体の発売日と同日の2014年2月22日に開始し、正式サービスはそれから2ヶ月後の同年4月14日に開始された。
本項では、旧版と新生版の双方について記述する。
(wikipedia抜粋)
Windows(PC)版は2010年9月30日に発売されたが、サービス開始初期の状態に不備・不全が多かったため、2010年12月に運営体制を一新する。2012年12月31日、再始動に向けサービスが一旦終了した。体制一新後は旧版の『FFXIV』の改修と並行して、後継となる新たなグラフィックスエンジンとサーバーを使った『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(『新生FFXIV』)を2012年末サービス再開予定で開発が行われていたが大幅に遅れることとなった。その後は2012年末のαテスト、2013年春からのβテストフェーズ1及び2を経て、2013年5月24日、『新生FFXIV』の発売日およびサービス開始日を公式に発表し、予約を開始。同年8月27日に正式に発売された。
なお、PlayStation 3(PS3)版は当初2011年3月上旬発売予定であったが、旧版での発売が中止となり『新生FFXIV』からの対応となったため、2013年8月27日にWindows版と同時発売という形となった。また、2013年のE3にてPlayStation 4(PS4)版を開発中であることが発表された。PS4版はベータテストを本体の発売日と同日の2014年2月22日に開始し、正式サービスはそれから2ヶ月後の同年4月14日に開始された。
本項では、旧版と新生版の双方について記述する。
(wikipedia抜粋)
「パッチ6.0発表会」「パッチ6.0新情報」「パッチ6.0ストーリー」という言葉が話題です。
パッチ6.0の口コミ

なもち????卓予定を詰めすぎない理性@nmt_trpg
FF14のパッチ6.0秋頃らしいけど具体的にどのくらいなんだろうな…… FFF14の物語が一区切りつくらしいのもあり配信された辺りで全力で物語追いたいんだよな

MARZ-ZERO@K0916Marz
では、どなた様も心身共に穏やかに過ごせますように????
追記 次はパッチ6.0メインジョブになりそうな聖騎士(パラディン)のRW製作に入りますく(`・ω・´)


とぽ@Durandal@topopo_ff14
パッチ6.0で物語が一旦完結するって小耳に挟んだんだけど、最終決戦前に再び街にモンスター攻め込んだりしてくれないかな…と淡い期待を抱いている

ほびい@hobby_gamebook
#FF14
パッチ6.0フェイス、ニャンとアルフィノで行きたいと思って、あと一人誰にしようか悩んでいたら最終的に「イゼル…!」ってなった



桁外れな困ったちゃん@kohakuCdivision
パッチ6.0はFFXとFFIV足してFFXIVってことで、XとIVを足した世界観になるって考察されてるけど
FFXエアプだから シンはジェクトってことと主題歌が大塚愛のプラネタリウムってことしか知らない


サーリのちゃんねる????Gaia Yojimbo鯖@PhoenixSaari
FF14パッチ6.0トレーラー見ていて
FF4やっててよかったと思った!
やっぱり暗黒騎士の後は
パラディン(ナイト)になるよね。



健康仮面@kenkou_mask
FF14の発表会の時に超兄貴も同時摂取してたせいで未だにパッチ6.0がFINAL FANTASY XIV-究極無敵銀河最強男-なんだよな

よみ*☽Yomi Etoile@yomi_etoile
そういえばパッチ6.0で制限解除やりにくくなるって言うし、忍者Lv80にしたらマウントとか素材とかそういうの片っ端から集めていきたいな。極と零式できる範囲で



????ましろ????@masiroooooo
パッチ6.0がくると制限解除がてえへんになるようなのでそれまでには各位しっかり教えて一度ツアーを開催しますのでよろしくお願いします。



こよーて@5pe3d5tar
パッチ6.0はほぼ間違いなくFF4のオマージュが多数出てくるであろうから、ゆっくりじっくり4をやるのもアリだな。
でもポリゴンのキャラデザ好きじゃないんだよなー

Jizi-t1@JiziAtre
先日パッチ6.0が発表されたこのタイミングで、ホルミンスターのBGM「炎と剣によりて」を耳コピしてみた。
5.0の初めてのID。あの時のドキドキ感忘れられん!
6.0楽しみ過ぎる!


Altman????@profit_benefit
パッチ6.0までギャザクラ装備更新こないなら、リテイナー用にもエーセチックのメインサブ買った方が良いかもしれんね・・・。

銀色ペンギン@ww_penguin
パッチ6.0はヒカセンが暗黒騎士からパラディンになって月へ行く話だと聞いて懐かしくなって、iOS版のFF1〜6を買った。
これまでの人生で一番ゲームに熱中していた時期に、一番夢中で遊んだのが初代FFとFF4だった。本当に懐かしい……



Mirfa.Seiten@みるふぁ@m_syj
アルフィノ「これを見てくれ。光り輝き、意志を持つかのように飛翔する魔力剣だ。」
ヒカセン「アルフィノが賢者になったのっていつだっけ」
アルフィノ「パッチ6.0だね」
ヒカセン「学者をやめて、カーバンクルと別れを告げたのは?」
アルフィノ「...パッチ6.0だね」



ゆきうさ@FF14(光のうさぎ)Mana Gaia@yukiusagi_1692
_( _´ω`)_スクエニさん....パッチ6.0では極ギルガメッシュとか壮年騎士団討滅戦とか出してもええんやで....(願望)



勇者みつき@光の戦士@mitsukiTHEhero
昨日、勇者のナイト師匠(現在はヅダ……黒魔道士)が「パッチ6.0からナイトに戻るから」って面と向かって宣言してきて震えてる……。
俺はいらない方のナイトになるのか……?やるしかねえ

Cecilia Browny@wingjustice
待ちに待っている人からしたら申し訳ないけど、コロナのおかげ(?)で本来なら7月辺りにパッチ6.0が実装されるはずだったんだろうけど、今秋に実装とのことだから、それまでになんとか頑張って全ジョブカンストする!




Gigi ❖ Atomos@gigi_atomos
FF14終わりたくなくて延々復興してて紅蓮引き伸ばしてたけどパッチ6.0で完結ぽいので(ゲームは続くけど)さくさくと進めた方がよさそう




????セッター@漆黒5.4済@SetterLM
最近、パッチ6.0に備えてFF2とFF4とFF10のサントラをよく聴いてる。聴いていると楽しみさと懐かしさが備わり最強にみえる。


雪菜@ship3579&騎空士@msk_yukina
ニワトリ的メモ('ω')
当面の目標は
・黙示集めてクリプトラーカー揃える
・再生ノーマル層毎週全部回って古びたアイテム集め
・パッチ6.0までに学者カンスト







ぱる@美ボディ目指してます@mNOqb6dpnpvbS1e
パッチ6.0で月が出てきてそのタイミングでアルフィノがファンネル搭載ってずるいよねーwアルフィノの服が連邦軍の服に見えてくるwじゃあ、対するアリゼーは服赤いしジオン軍のシャアのポジション?!3倍速いアリゼー??!



Badelamie@shobornKnight
吉P、PLLではチルボドのTシャツ着てたのかぁ。
パッチ6.0近接新ジョブの主武器は鎌で確定じゃん(*´・ω・`)
#FFXIV新情報発表会


ウルファ・ハーネンフース❖槍鯖@UrufaHahnenhuss
さて…リアルジョブチェンジの準備でドタバタしてる間にパッチ5.45も来ちゃって新情報のパッチ6.0とか色々情報の嵐ね…



モブおじれんかさん@Kingu_hayo
昨日やたら金策で悲鳴あげたけどよくよく考えたらイシュガルドのハウジング実装するとしてパッチ6.0だろうから焦らなくても時間があるな.......??????


???????????????????? ❖ ????????????????????@AkariAegis
パッチ6.0で解除が厳しくなるみたいだから、今のうちに過去のマウント回収したいな…(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ꒳ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)



オコメケンd(oxo)n@タンクエアプ@okomekenn
パッチ6.0でもタンクはテコ入れなしとほぼ決まりだろうし、エンドオブハートくらい追加してくれなかったらもう固定以外ではタンクやる理由ない^^

rima@▼ピーターパン症候群@rima1229
FF14、今度のパッチ6.0が暁月のフィナーレだけど、
アップロードされてる動画の知識ぐらいしかないけど旧FF14のラストは紅月下の戦いと、″月″が一緒だし、勿論FF4の設定もあるのだろうが、本当にストーリーは終わりに近いのかなと思ってしまう。

†シキティ❂ Ridill鯖@mieuseloir
パッチ6.0までにゆっくりドラゴンソングは作ればいいかなぁと、何気にリテイナーが奇譚装備取ってくるくらいだし最終更新の時には黙示装備強化前くらいは取ってくるだろうし。ジャッジとエデンは欲しいかな。リコレクションでいいやーと諦め。一応光るし。
あとはナーフされる前に極制限解除。



かのん&シリカ@PSO2ship2@????????????????❖鞄鯖@原神@RiRiPrimaStella
んあー
#FF14 パッチ6.0と #PSO2NGS 開始までにM.2 SSD変えないとなぁ、、、
原神もあるし、
OS込みだと500GBじゃ容量が足りない;;
新しいCPUとCPUクーラーも欲しいところ。。。



???????????????????? / みるしー@M1lcyAge
FF14のパッチ6.0でFF4要素が多いらしいので
近々FF4の配信します✔️
チャンネル登録して座して待ってて下さい????
#FF14 #FF4
#FFXIV新情報発表会 #FFXIV



Mumunen@mumunen_ultima
クリタワ15周終わった。次はマハとイヴァリース18周づつ(ただしこれは1キャラ毎に1回だけ)。今のペースだと根を詰めすぎなのでパッチ6.0までに終わる程度の気長なスケジュール組むかなあ。








ありげーたーがー軍団長@sikkoku20332143
パッチ6.0以降はそれまでの話をすっぱり終わらせてそこから新規が入りやすくストーリーを作って欲しい。今の新生エオルゼアだと少し人を勧誘し辛い


????️@usknis
FF14新情報放送見たわ。
ファンネルがヒーラーで実装ってのと、ヒカセン月に行くみたい。
ちな、光と闇の話が決着するだけで物語はパッチ6.0以降は新たなサーガへ





Liza Qerel????リーザ@Liza_Qerel
パッチ6.0ではエリア開放のみで、購入できるのは6.1から。
パッチ6.0では現地の下見をして、6.1までに見定めておく流れ。










コメント