gpifとは
「gpif日銀」「gpif黒字」「gpif年金」という言葉が話題です。
GPIF 運用開始後の累計収益
+85兆3011億円
うち 利子 配当 +39兆5730億円インカムゲインも重要ですね pic.twitter.com/P0h63KNdMV
— たけぞう (@noatake1127) February 5, 2021
GPIFの決算でたけど、
めちゃ儲かってる~みんなの年金はめちゃ儲かってるぞ!
元本92億で累積利益85億やて。
ほぼ倍になっとるw pic.twitter.com/YH2i20jGQx— ろっく🔑草食系YouTuber×投資家 (@rock_steadey) February 5, 2021
GPIF、20年度Q3
+10.3兆円 pic.twitter.com/L9beXntods— ぴの (@pinoeq) February 5, 2021
受験料を積み立ててGPIFにでも寄託しとけよ pic.twitter.com/Y9G0X1fWmm
— 泣いたかとまん (@katomanzzz) January 29, 2021
GPIFってエンゲージメント頑張るパッシブに対して、その貢献度に応じてフィーを上乗せするって宣言しているんだけど、具体的にどんな報酬設計にしようとしているか知っている方います? pic.twitter.com/JyTdb2yNGP
— ひるね (@office_napper) February 2, 2021
GPIFから2020年度第3四半期運用状況(速報)が発表されました!
好調!
特に、第3四半期までの利子・配当収入が2兆4,318億円であること!どうかRTをお願いします! pic.twitter.com/DYfi4bIiVE
— VIC(ビク)資産1,492万円運用中 (@VIC_investor) February 5, 2021
政商が気候変動案件に反応している、こいつはCO2排出権取引にも手を突っ込んでそう
テスラ社外取締役水野ひろみち、元GPIFの総責任者、菅首相にグリーンエネルギー推進でガソリン車の廃止を吹き込むグリーン政商 pic.twitter.com/GlcRLAlQlo— 亞里亞BlackNight (@goto510sinpei) January 31, 2021
bot:私たちの貴重な年金が無断で危険な株式投資に廻されている。しかも運用主体は失敗の責任もとっていない「グリンピア」の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)です。このデーターはロイターです。外国のマスコミが報道してます。 pic.twitter.com/HRyfm2exJq
— 小山哲梧 (@tetayuu) February 1, 2021
bot:マスコミは株価に異常に注目している。しかしこのグラフにあるように長期で増えているのは外国投資家のみ。国内投資家は長期では減る一方。もっと調査報道すべき。GPIF・日銀動員の無理な引き上げも短期収束する。 pic.twitter.com/xylNr34qUE
— 小山哲梧 (@tetayuu) January 29, 2021
bot:私たちの貴重な年金が無断で危険な株式投資に廻されている。しかも運用主体は失敗の責任もとっていない「グリンピア」の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)です。このデーターはロイターです。外国のマスコミが報道してます。 pic.twitter.com/HRyfm2exJq
— 小山哲梧 (@tetayuu) January 28, 2021
gpifの口コミ




































































































コメント