news23とは
番組開始から2008年3月28日までは『筑紫哲也 NEWS23』(ちくしてつやニュースツースリー(もしくはトゥースリー))として放送しており、初代メインキャスターを務めた筑紫哲也の冠番組であった。
2010年3月29日から2013年3月29日まではNEWS23の名を残した新番組『NEWS23X』( – クロス)として放送していたが、2013年4月1日から2019年5月31日までは『NEWS23』に名前を戻して放送。2019年6月3日放送分からは『news23』にタイトルが変更された。
本稿では2008年3月31日から2010年3月26日までと2013年4月1日から放送の『NEWS23』を中心に記述する。
(wikipedia抜粋)
「news23コロナ」「news23スポーツ」「news23大丈夫」という言葉が話題です。
#志村けん さん死去 #新型コロナ 発症からわずか10日で何が?
東京の病院は大丈夫か・・・ #医療崩壊 をどう防ぐ?#緊急事態宣言 と“#都市封鎖”いつになる?今夜11時~ #news23 pic.twitter.com/rUUA6No0vU
— NEWS23 (@news23_tbs) March 30, 2020
大した自信だのう…#NEWS23 pic.twitter.com/rBB1lNqcBZ
— フェネック (@hudU92O1fN1CNWp) March 31, 2020
#news23
こいつ本当に頭逝ってると思う。
こう言う人が死なないで、関係のないお年寄りが被害に遭ってる。そこまで頭が回らない。アホ。 pic.twitter.com/IUEbJrwElM— かっちゃん (@smilelove_373) March 30, 2020
あんたの思考が吹っ飛んでるよ
だからいつまでも、“これだから若者は”って言われるんだね#NEWS23 pic.twitter.com/c1NRhxv4Fw— 柴崎成吾 (@Seigo_0403) March 30, 2020
志村さんだってそう思ってたはず。
そんな自信捨てた方がいいね#news23 pic.twitter.com/3kScvWFO2N— スティービー@テレビラジオ垢 (@Stevie_abc) March 31, 2020
よく顔出したなお前。
受信しないと思うとかまじ迷惑。帰国後既に発熱、咳、息苦しさあるのに仕事理由に保健所からの検査拒否20代男性
お前もな。#NEWS23#日本の若者終わってる pic.twitter.com/wuIhjar6aK— そらちゃん🐰の飼い主ゆき (@sora_chan8888) March 31, 2020
新型コロナ:病床数の空きに余裕がなくなってきて命の線引きをやらざるを得ない可能性も
>国内感染者の3~4割もいると思われる外国人の扱いに困るな#news23 pic.twitter.com/K8oZpvtOfh— のびたん (@nobitan1) March 31, 2020
ダメだこりゃ#news23 #外出自粛#ロックダウン pic.twitter.com/3hLbTwTf24
— 網男 (@netman2783) March 30, 2020
こういうのやられると、世間から大学生の評価をどれだけ下げられるか
髪と命、天秤にかけても分からないとは…
大学生、それ以前に人間失格#NEWS23#コロナウイルス pic.twitter.com/gcbVrRPWIg— 柴崎成吾 (@Seigo_0403) March 30, 2020
は?#news23 #コロナ pic.twitter.com/PoBcndWrMl
— り (@rinrin_puninofu) March 31, 2020
news23の口コミ















































































コメント