超音速兵器とは
準備中(wikipedia抜粋)
「超音速兵器極超音速」「超音速兵器アメリカ」「超音速兵器日本」という言葉が話題です。
超音速兵器の口コミ


潮音 京香@shionekiku
米軍は今月19日、中国のDF17に対抗すべく、極超音速滑空ミサイルの発射実験も実施した。エスパー米国防長官は4日に「特にインド太平洋地域で極超音速兵器が必要とされ、今後数年以内に配備すると確信している」と強調。アジアで「ミサイル競争」時代が始まりつつある。

マキ@rmkgm1030
〉極超音速兵器は音速の5倍以上の速さで飛行しながら、軌道を変えられる能力を備え、既存のミサイル防衛システムでは迎撃は困難だとされています。
あれ、軌道が変わるってのは、この前の飛翔体の特徴と被るな。迎撃が難しいのなら、対象はされるがままってことか。
















laki0814@laki0814
極超音速兵器は音速の5倍以上の速さで飛行しながら、軌道を変えられる能力を備え、既存のミサイル防衛システムでは迎撃は困難だとされています。


ミント????@相互@1122Kra
◎ 極超音速兵器は音速の5倍以上の速さで飛行しながら、軌道を変えられる能力を備え、既存のミサイル防衛システムでは迎撃は困難だとされています。 エスパー国防長官は今月、議会の公聴会で極超音速兵器をアジア太平洋地域に数年以内に配備する方針を明らかにしている。


☆Hiro☆@AlohaJunkie
米、極超音速兵器を実験 ハワイで打ち上げ「成功」
北朝鮮 弾道ミサイルとみられるもの発射”EEZ外に落下か
北朝鮮だと非難されてるけどさ、米国も兵器だよね⁈


遮断@shutdown
現代の空母があまりに高価値過ぎて非対称戦以外で使いにくいものになってしまったというニュアンスの指摘はむかし故佐藤大輔も書いてたよね。極超音速兵器とかはあまり出てないけど対艦弾道弾は出てきてて、ただその有効性は怪しまれてたぐらいの頃だったような。

persona non grata@miuraK6A
某国、極超音速兵器、開発する財力と技術とヒマがあるのなら、コロナワクチン他特効薬開発するのが先なのでは?
優先順位‼️

ワイズマン☆????祝・東京事変再生‼️@BESAO2
出遅れた感は否めないが、アメリカも極超音速兵器の実験に成功したか。
しかし、一般のニュースで極超音速とかマッハ5とか聞くと不思議な感じするな~????


Project667AT K-423@hounds02
>極超音速兵器は音速の5倍以上の速さで飛行しながら、軌道を変えられる能力を備え、既存のミサイル防衛システムでは迎撃は困難
米中露は新型迎撃システムも開発しているんかな?(´ω`)







孤高く前を見て生きる@aperitivo07
ロシア????????中国????????アメリカ????????
音速の5倍の極超音速兵器。
各国の技術がやがてUFOを作り出す?
小説を書けそうだなぁ。


イナズマソ 泣いたままじゃ終わらん@Fw84roaxeZ5OeX5
NHKニュースで
アメリカが極超音速兵器の
開発に成功、と…
なんだろう、この
ウルトラスーパーモーストデンジャラスパンチ
とか
ストライクフリーダム
的な
言葉を上乗せすれば強い!
って…
センスに疑問感じる名付け方よ…
#極超音速



自衛隊明記➕自衛権明記@sametetatenipp1
憲法改正
安全保障学
米、極超音速兵器、数年以内にアジア配備、米国防長官
→
「日米距離感の差」
中国の弾道ミサイルは一義的に日本の問題
米世論は東アジアに関心低い
我が国憲法改正し
米世論を納得させることが
米本格的コミットメントの条件


名無し元営業写真師@Naominakata
↓Janeが日本で開発中の2種類の極超音速兵器、HVGP(超高速滑空弾)とHCM(極超音速巡航ミサイル)及び2種類の弾頭-対艦用タンデムチャージ弾頭のシーバスターと地上攻撃用MEFP(複数自己鍛造弾頭)-を紹介。
コメント