厳罰化とは
準備中(wikipedia抜粋)
「厳罰化ながら運転」「厳罰化ながらスマホ」「厳罰化スマホ操作」という言葉が話題です。
厳罰化の口コミ

石川 湊@AES公開中@minato_ishikawa
12月からスマホ等のながら運転が厳罰化された事ですし
これを期に温泉でスマホいじるような愚か者は極刑にする法案とか出来ませんかね

驟雨性降水▽@fantasy_fuutai
コンピューターウイルスや特殊詐欺について個人や法人の財産が脅かされるだけでなく社会に混乱をきたすとの理由で厳罰化すべきだ。
ティーク@STtieck
殺人にしろ、交通事故にしろ、『遺族感情に寄り添う論』は迎合できない。だとしたら、親族間で行われた殺人事件はずっと量刑が軽いものとならなくてはロジックがおかしくなる。正しくは「あなたの感情論」である。国民の情緒により死刑を執行したいと言う欲求が厳罰化を煽っているだけ。

ミッキー@とも達@mikky__1
今日少し強引な割り込みされた
あとハンドルの上で普通にスマホしながら運転してる人いた
今月から厳罰化されたの知らないんですかね
てかその前にするなよ

栗東の傭兵@団長?ジムアート@ritto_youhei
運転中の厳罰化、池袋プリウス殺人事故と比べてしまうのは私だけか?運転に集中してても底抜けの下手くそと上手なドライバーのナガラを比べてしまう。一体何のために取り締まりたい?片手運転?視線の保持?意識の薄さ?目的と手段が曖昧なんですよ。

Isshi- with Hatsune Miku@elecreatemotor
うわーTwitterが裁判員裁判の話題で荒れに荒れてる
国民感情的には厳罰化の一途を辿っているからな…難しいところ


2月に試験だよ縞しっぽ@nikuqroman
別のベクトルだけど体罰厳罰化の流れがある中でめちゃくちゃ暴力表現のある漫画をポイッと置いとくのはどうなんだろね…いや閲覧はできるようにしとくべきだと考えますけども

フラミンゴ@nanase913
「公平性」の名の下に判例が正当化されていくの、本当に笑ってしまう。判例を捨てれないなら裁判員制度なんかやるなと100年前から言っている。裁判員制度が厳罰化の傾向にあって公平性を損なうことなんて運用前から分かっていたことなのに


山田@なっちゅう@nattoyu
来月から #ながら運転 が厳罰化するけど、
してない人には関係ないし、
もっというならば #歩きスマホ も厳罰化すればいいのに、、、、
何故できないの??
まさか忖度しているん、とちゃうやろな?

Chank!! (チャンク)@chankchank
こう言う事を厳しくやらないと中小企業もやりかねないし、厳罰化によって、明確な労働環境の確保ができる。
本来ならね。


藤堂傭兵@toudouyouhei
今朝も虐待の罰を厳罰化みたいな話があったけど罰ありきじゃなくて母親の逃げ場(息抜き)だの子供の遊び場だのを増やせバカ!って感じしない?


ethan@tigersoniisan
ながら運転が厳罰化されたので、スマホ見る必要があればすぐに路肩に停車させる事ができる原付最強!と思った。
ただ原付運転中は着信に気づかないし音楽も聞かないしでスマホ触る事ないなとも思った。
原付最強!くそ寒いけど。

モアイ@腹ペコ@muteki77
あおり運転の厳罰化のついでに
キープレフトのつぶやきをされているなかで、大きな勘違いをされている方が見受けられます。
高速道路の3車線の場合、基本的に追い越し車線はあくまでも一番右側のレーンなので間違えなきように!
左と真ん中は基本的に走行車線なので(^_^;)

世界一の飯テロてるみい@ダジャレ切り込み隊長(参謀)@youjo_telme
十二月(予定)。
日本征服、にっぽん合衆国と国名を改める。
国民は1日一回ツイッターでおっぱいと呟くことを義務化。
多岐にわたる推しを巡る論争を起こしたものは厳罰化、認め合う優しい世界を目指す。
動画投稿者には投稿するごとに賞金1000円の配布を法令で定める。
おっぱい。

やしるこ@平常運行中@oreryu_1993
先程のツイートの補足。
子育てにガイドラインを敷いて虐待を取り締まるよりも
普通に考えて子育てにおいて、あまりにも惨い暴力や暴言を吐いた親を今よりも厳罰化する方が絶対丸く収まる。



GRS中の人@CB400SF@yuruyurara_com2
スマホ厳罰化の原因はポケモンGO片手に運転して事故ったキチガイのせいなんだよなあーイライラしてきた????

ジップ・デークレー@Zip_de_clair
仕事で運転することが多いんだけど、ながら運転厳罰化でカーナビ(固定したスマホも)を見るだけでアウトと聞き「21世紀に出していい法じゃないだろ」としか言えない。

KAT$UO@KATSUO13
ながら運転が厳罰化されたけど、俺は運転してなくても仕事中はほぼベッドセット装着してる。
あくまでも仕事携帯にしか対応していない。
個人携帯には着信もメールも来ないから机に放置だ。


utubyou009@護国−憲法破壊反対@utubyou009
#ヤバすぎる緊急事態条項 では「法律と同じ効力を持つ政令」を出せるのだから、それまでの法律を内閣の一存で書き換えることができる。#共謀罪 も対象範囲拡大や厳罰化が可能、民法だとうが刑法だろうが変えられる。

たーぼう@へっぽこ雑草ゲーマー@U8LKN15TNAiuGzI
12月からながら運転の違反厳罰化
罰金6000円 違反点数1点?
この当時の撮影では12月じゃなかったのかな?
12月から通常の罰金が3倍
違反点数1点から3点へ
#密着警察24時

森のなみだ・太陽のたましい@delggio
松本のコメントに、真剣に返す記事自体がムダだわさ
だってアホやもん、芸人の中でもアホやもん
薬物使用の厳罰化?
科学的根拠を踏まえてコメントしろ?
そんなの無理に決まってるやん
だってアホやもん♪

西夏@seikanosoraaoku
「最前線!密着警察24時」
警察官から、12月からながら運転は、厳罰化になるという説明を聞いても、
「なんですか…それ?」
いろんな世の中の交通事故多いのに
ニュースも新聞も、見たり、読んだりしてないのね
こういう人たち多いのね
(ㅎ.ㅎ)ふーん

石田いつか@itsuka_i1650
警察24時観てるが今回の
明らかに違反者がまったく
反省してないのに解放しとるし
これじゃ厳罰化も意味ないなぁ
#密着警察24時
#警察24時




あすか????⚫????⚫????@lucky_aska
ながら運転の厳罰化は会社でもかなり強く周知されている。当たり前だよね。車を使う仕事をしている人がこの厳罰化の件を知らないということはありえない。#密着警察24時



うなぎいぬ@oAsv9VhJEJdfizQ
????帰路の途中、自転車を巻き込みそうになりました。街灯が少なく暗い通り。先に歩行者を渡らせて左折しようとした瞬間、無灯火のチャリがすり抜けました。チャリも服装も黒系で全く分からず。旋回を始めている所へ無灯火で飛び込んでくるってwww チャリの無灯火、厳罰化すべし????????????????????




虎徹と凛@Voodoo_Bomb_Boo????@maro_8239
最近の素朴な疑問。12月1日から始まった「ながら運転」の厳罰化。運転中に携帯電話を手に持って通話や操作をしたり、画面を見続けた場合は違反らしいですが、タブレットだとどうなんだろう?????


モバマスに堕ちた球磨川bot@kmgw_mobaP
『全アイドルのイベント登場の廃止』
『CD等の多々買いの禁止』
『P間における解釈談義の防止』
『プロダクション内トレードへの厳罰化』
『ツール等を用いる走法の取締り』
『オフイベント動物園の努力義務化』
『サイリウムの色解釈の無理強い』
『一部アイドル昇格中止の試験的導入』

チャン@Let’s!朱活動!@YouShuka_YSR
右車線(追越車線)等で意味もなくブレーキ踏んで減速したり、明らかに危険もないのに法定(規制)速度以下で走るやつはなんなのかね?
煽りを誘発してるとしか思えんよね????
あんなのを煽って罰則とかは納得出来ない、煽りを厳罰化するなら誘発する運転も厳罰にすべき。

りこぴん@トラック泊地甲17@ricopii_
ながら運転の厳罰化の前に、やけに取り締まりやってましたが、
事前啓発だったのだろうか?
物陰に制服の上にジャンパー羽織って偽装した斥候があちこちにいましたね。
隠れて見張っているのは、こちらには見えちゃってるのですが・・・。
あれはまぁ、ながらしてる人は気がつかんやろうね。
みつひろ@Miccyang
12/1からの「ながら運転厳罰化」により、劇的にながら運転が減って道路の流れがよくなった。
一度の青信号で渡れる車の数が増えたのが良い。
このまま続けば良いけどやってる奴はまだ居るからどうかなぁ。

ぞえぞえ@zoe5005
スマホのながら運転など厳罰化はいいんだけと、飲み物飲みながらとか食べながらとかも確実に手は塞がるし。カーナビは凝視してもほぼ捕まらない。カーナビ見てのよそ見率もなかなかのものと思うけど。

めそちゃ@mesototoro
>RT
クスリをキメた上での犯行の罪が軽減されるなら、飲酒運転が厳罰化された事との整合性が取れないよなぁ?
違法なものを使用した上での犯罪行為なら、罪が加算されてもいいぐらいだと思うんだが?
病気と違って、自分の意思でキメたのなら尚更ね。

くるくる????@_crr_
厳罰化は何も意味がないと雑に言い切る人が多いけど、それに意味があるかは罪による。
また、統計の使い方によっていろんな見方もあるんで、十把一絡げに「厳罰化はアホ」みたいに言わない方が良いと思う。




Shige@AreaS79309115
現代ビジネスの、原田隆之氏の薬物問題についての記事は、秀逸だったな。情報飽和社会にあって、一部タレント、識者が強い影響力を持つのは仕方がないが、彼らは必ずしも論評に必要な知識を身につけておらず、世論をミスリードしてしまう場面も多々ある。薬物事案の厳罰化論などは、まさにその典型だ。



ニャー@217eYe
改正道路交通法でながら運転厳罰化はいいね。
個人的にはもう少し重くしてもいいと思う。
家族が事故に巻き込まれて、ポケモンGOやってましたとか言われたら間違いなくぶん殴るわ
なんのために車が免許性なのかを理解できない頭なら免停どころか永久に剥奪が妥当



ゆんジロー師匠@Morgana_OTAKARA
ながら運転厳罰化の影響か道路の脇に停めてる車(電話中かな?)多くて草も生えない
これで避けようとして対向車とぶつかる事故増えでもしたら、本末転倒よ

むら@れの字@Eru2013
スマホ注視で厳罰化なら走行中にテレビ見れる車も勿論厳罰化だよな?
あれはダメこれは抜け道利用だからよし、あべこべなんだよちゃんと法制化しろよ



natsuwacurry@natsuwacurry
ながら運転の厳罰化施行はとても良い。ただ、歩きスマホの罰則化も今の日本には必要。本質は同じ。他人を気遣わない「自分だけ」の人が多過ぎる。
#ながら運転

グレン@GlennBlog
ながら運転の厳罰化。カーナビを2秒以上見たらダメって、どうやって取り締まるんだろう。今ニュースではパトカーやバイクで並走してチェックするって言ってたけど、「見た」「見てない」の言い争いになりそう。





片摩 廣(ヒラマ コウ)@wingfree00
今回の厳罰化
スマホの通話の際、
イヤホン片耳も厳罰対象になるみたいたので、
ハンズフリーの皆さん、買いましょうね(^◇^;)







みちゃん@michannnnn1
ながら運転が厳罰化された件について。私はそんなに器用な人間ではないのでそもそもしてないし、運転中に連絡してくる人もそうそういないし、普段から頻繁に連絡取る人もいないし…。


深山( ᐛ )????????????@Miy_no_Ham
被害者の受けた痛みを、同等の重みの刑罰で加害者に返す為に審議するのが裁判じゃないの?
飲酒運転で人身事故を起こしたら殺人未遂で厳罰化するのに、違法薬物使えば減刑されるってどういう事?

片摩 廣(ヒラマ コウ)@wingfree00
ながら運転も厳罰化するから、
煽り運転
並走運転
ライトを夜間、上向きにしてずっと走るドライバー
これらも厳罰化して欲しい
特に、並走運転は、本当迷惑

5号線のしゅてん@カプチーノ飼いたい@shuten_on_R5
クルマ運転中スマホの厳罰化は
なんかチャリンコ乗ってるときのイヤホンのときのように運用する末端のおまわりさんの解釈が強く影響しそうだな…
今まで通り走行中はタッチしない方向でナビとか使っていこ…

ituki2727@ituki2727
ナビがないと何処にも行けない私からしたら
ながら運転厳罰化は免許剥奪を宣告されているとしか思えない。
ナビは音声にするけど
この先どう行くんだっけ?って
確認する事も出来ない。
デジタル機器使わなくても
運転中ながら運転なんて起こる。

ひでお????⚓️???????????????????????????????????????????????????????@hidegorilla
元々信号待ちでもスマホ禁止のルールだったけど、そこも厳罰化されるのかね

望月 楓要@accessliner417
「ながら運転」厳罰化 きょうから
運転中にスマホや携帯電話を手に持って通話したり、画面をじっと見続ける行為は、違反点数が3点に、反則金も普通車は1万8000円へと大幅に引き上げられる。
(フジテレビ FNN Headline News)

蒼乃@ミラ様名星会ついに降☆臨@aono_ormr
車のながら運転が厳罰化と…スマホを見つつ運転してもらうという実験を交えつつ「こんなに危険です、やめましょう」とニュースで報道してる
私は何もなくたって車の運転なんて怖くてできない????自転車でさえスマホ見ながらなんて怖すぎるのに…
なんでスマホ見ながらなんて出来るんだろう…

とりちゃん????@torichan_z
ながら運転厳罰化か。
いいと思うけど、ハンズフリー通話のみならず、運転中の会話も悪影響あるよなw
あと肉まん食べながらとかなんか飲みながらも危険っちゃ危険。
バイク乗る時は戦場で敵陣地に潜入するくらいの気持ちで乗ってるけどね。(戦場行ったことないけど)

せっきー@skn_kyk46
なんで「ながら運転の厳罰化」がこんなにメディアに取り上げられるのか理解できない
もともと合法だったことが違法になったのなら分かるが、ずっと違法なのにどうして改めてこんなに伝えるのか…


水無月 蓬@46-96.jp@maximowiczii
交通事故交通違反に対しての処罰って厳罰化の一方だけれども、厳しく責めるほど隠蔽しようとする心理が働くのは当然なのよね、うん。事故を発生させた本人を庇うわけでもなんでもないけど、そもそもにして交通違反の発生を根本的に予防もしくは除去を考える必要ってあるよなぁと。



にゃろめちゃん@nyaromechandesu
そうだ!今日から12月だからながら運転の罰則が厳罰化されるんじゃん????!
1日の半分くらいは移動だからやっちゃいけないって分かってても対応しなきゃいけない案件っていっぱい来るんだよね、、、。何かあってからじゃ遅いから気をつけよう????????♀️



クッキングソルト@kukkingusoruto
運転中のスマホ使用が厳罰化されるんか…
カーナビでテレビ見るのもあかんくなるんか?
テレビ見ちゃいかんならワイはこれから何を目的に運転すればええんや?

ずっきー(老害)@zukky_rinbell
今日から道交法改正でながら運転の厳罰化が決まりましたな_(:3 」∠)_
それにも関わらず結構やってるドライバーおったな_(›´ω`‹ 」∠)_
特にトラックの運ちゃんのながら運転はホントやめて欲しい、、、


ジョージと竜@yutasunrise
「ながら運転」今月から厳罰化されたけど、先日愛知県警が施行前の取締強化で全国1位の検挙数(9月までに64000件)を発表したが、これが将来の年間交通事故死者数ワースト返上につながれば良いけど。

妄想探偵@moso_T
ながら運転の厳罰化、撲滅化って、一定の理解はできるけど、どこまで厳しく取り締まっていくのかだよなぁ。。。一切を禁止にするんならカーオーディオだってナビだって排除しないといけなくなるし。

コメント