あと一人コールとは
阪神タイガースのファン(はんしんタイガースのファン)は、日本のプロ野球球団・阪神タイガースを支持・応援するファンのことである。略して、阪神ファンともタイガースファンとも言う。以下では、基本的に阪神ファンで統一する。
(wikipedia抜粋)
(wikipedia抜粋)
「あと一人コール阪神ファン」「あと一人コール相手」「あと一人コール理由」という言葉が話題です。
あと一人コールはフラグだから辞めろ() pic.twitter.com/RIrrrfLpMd
— Ken@翼推し 11/20シンフォギアライブ (@Kensan1516) March 16, 2023
出た出た遂に必殺バットマン
vs
あと一人コール完全に負けてるライトスタンド
お疲れ様でした☺️ pic.twitter.com/yT7ySiwZjb— はまさん🦐🦀🐹 🔥横浜頂戦🔥 (@Hamacaron4) March 15, 2023
お美和子様がシミーズ姿で、あと一人コールをしているのが発見されたかな #おま1242 pic.twitter.com/xhUNaHyoNQ
— tt (@abu3s) March 16, 2023
あと一人コールの口コミ



にょきにょき@nsweet_175
あと一人コール叫んでた
おっさんか兄ちゃんかわからんが、
なんか虎党な気しかせんで仕方なかった(((
コールしたい気持ちもわかるけど
でも、あの時も静かに
見守って欲しかったなぁ。
(自分も虎党やけど←)

みさ@_x175_xo
大勢ちゃんもんぺおたくだから祈りながら見てたけどよく頑張りました????あと一人コールした人達ほんと許さないけど他にも広まらなくてよかった、そんな事しなくても大勢ちゃん頑張るもんね????お疲れ様????






じゃんぱー@jumper2424
あと一人コールが言われてるけどあれってやってるの阪神くらいじゃね?
他球団はやめてた気がする
中日の大きな声でアウトもなくなったんだっけ?

ナラトラ@mjotv1
てか国際大会であと一人コールしたとかアホ丸出し
そしてそんなバカなやつのせいでまた阪神ファンが悪者にされる
そいつが阪神ファンかどーかもわからんのに????
もうあと一人コールも後一球コールも応援団がしっかりやらないようにすればええのにね


ハムカツエクスプローラー????????@4月1日対横浜戦現地@yk07141013ks
あと一人コール偉い叩かれてるな…
まぁ侍ジャパンの試合だからしゃーないけどリスペクトが欠ける…のかな?とは正直なところ思うまぁ理由は単純でそれが「普通の時代」から野球ファンやってきたからアウトコール無くなったりとかなんか寂しいなぁ堅苦しいなあって話はよく親父としたりしてる




ジンソナー@関東ゲーマー九能@sayaend03k
村上選手 大谷くん
日本勝利 アメリカ
ヒーローインタビュー
栗山監督 タイムリー
岡本選手 村上くん
大谷さん 吉田正尚
ベスト4 ナイスゲーム
準決勝進出 マイアミ
伊藤大海 ホームラン
ダルビッシュ
あと一人コール イタリア
準決勝進出 鈴木誠也
村上復活
#侍JAPAN
#WBC2023
#WBC準々決勝



にゃんこ大佐????????掻き鳴らせ 悪魔の鳴音@SPtBNMCHw88lPdt
打者に対してナイセンって喜んているわけで、相手に対して四球出してくれてありがとうって言っているわけじゃないでしょ。
あと一人コールやあと一球コールとは意味が違うと思う。
エラーで喜ぶってのはよくわからん。普通に打者が打って塁に出たのを喜んているだけでしょ。

ポッチャマ@nogikeyaki01260
中学生だった頃、野球の試合であと一人コールしたら次とか試合の応援すら行かしてもらえんかったことあるで、あのコール嫌いです笑
うん自業自得

かぜひきまる(*^◯^*)@7Lf7b
お得意の陰謀論者の真似を
あと一人コールはアンチ阪神で阪神ファンのイメージをもっと下げるために他のチームのファンがやったんだ!????????????




フリイジア@ゆるキャン3期@furiizia_sora
あと一人コールのトレンドを見ると、それってエラーや四球で喜ぶのと同じと言ってる人がいた。エラーや四球は結果であと一人コールは確定前というのが決定的な違いだなと、自分が不快に感じた理由を自分で辿り着いた。
あと一人コールはフラグ立ってたり味方にとっても良くないのもあるけどね。

岡山 雄哉@YuyaOkayama5516
"「あと一人コール」は相手チームへの侮辱だけど、「ホームラン ホームラン 〇〇」は、相手チームへの侮辱にあたらない" とされている理由が、実はあまり理解できてない

オトクなクーポン紹介しますー@Rakuten4333
あと一人コール あと一人コール ってのがずっとトレンドになってる!
やっみんな気になるよなぁ。
2023/03/16 23:55:58

ししゃも労災組合@millionrousai
あと一人コールはまぁ
阪神ファンだけど日本代表戦で
やるのは違うかなと
応援する側もその国のチームとして
見られるんだからね...
じゃあ、普通のシーズンでやるのは?
と聞かれたら名残惜しいけど
やめた方がいいよね感
心のなかでしようねという
コロナで発声応援に切り替わる
今無くすべきかなと




金属の歯車⚙@metal_gear_1169
相手の四球やエラーに対して喜ぶのがあまり気にならないのにあと一人コールが気になるのは、前者は起きてしまった結果に対する言動で、後者は起きる前からその結果が起きろと願う言動だからな気がする(個人的感想)
インプレー中に「エラーしろ」って言うのが自分は好きじゃないのと同じな気がする

ななな@53Kaen
そろそろネット記事とかにならないかなって思ってたらやっぱなったな、あと一人コール。まあ普段このコールするファンってあのチームしかないから、そこのファンが言ってるんだろうけど、ああいう相手を煽るコール普通に見るに堪えないんだよなぁ。今回のWBCに限らず普段から。


keiby@keiby1127
阪神の試合を見てプロ野球を知ってるからあと一人コールが当たり前の文化だと思ってる所はあるけど何が悪いん?とはマジで思う
相手からしてもあと一人コールの中で同点打放ってファンの心折ったろ!くらいに思うだろ
プロ野球は教育スポーツの前に興行なんだからそれくらいのやり合い必要だろ

無知男。@DsuF89b7OybqlDR
今日の試合は快勝。
ただ、
・ファールボールを捕りに行くエキサイティングシートの客
・イタリアの選手が打ったHRボールを奪い合う醜い外野の客
・あと一人コールをする客
・栗山監督のインタビュー時に叫ぶ客
など、観客のマナーがとても残念だった。
アメリカに行けばなくなるよね。
#WBC
#WBC2023

カンタ@nippakanta
あと一人コールより、栗山監督のインタビュー中に相手ベンチにあいさつに行って話を止めてしまった大谷もタイミングを考えてほしい
カメラマンもわざわざ追っかけてんなよボケ







ももか♂@FGO&TRPG&ベイスターズ@momoka_mabinogi
あと一人コールは勝ってる側も負けてる側も聞いててあまりいい気はしないかなぁ
なんであと一人コールはダメでエラーや四球で喜んでいいのかって言ってる人いるけど、応援してるチームが出塁したらうれしいから喜んでるんであって、エラーや四球を喜んでるわけじゃないでしょ


いぐMaRuのいぐにす@igunis3594
あと一人コール、イタリアからしたらレッツゴージョージーみたいな感じでワンチャン日本語で応援してくれたと思ったくれたかもしれない
ないなー

コメント