藤井王将とは
王将戦(おうしょうせん)は、スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社および日本将棋連盟主催の将棋の棋戦で、タイトル戦のひとつ。棋戦名は駒の「王将」が由来で、毎日新聞社が公募で命名した。1950年に一般棋戦として創設され、翌1951年にタイトル戦に格上げされた。七番勝負の勝者は王将のタイトル称号を得る。
2021年度の第71期は、綜合警備保障が特別協賛に加わり、正式名称をALSOK杯王将戦として開催される。
過去には2019年度の第69期にて、外食チェーン「大阪王将」を運営しているイートアンドが特別協賛に加わり、正式名称を大阪王将杯王将戦として開催されていた。
(wikipedia抜粋)
2021年度の第71期は、綜合警備保障が特別協賛に加わり、正式名称をALSOK杯王将戦として開催される。
過去には2019年度の第69期にて、外食チェーン「大阪王将」を運営しているイートアンドが特別協賛に加わり、正式名称を大阪王将杯王将戦として開催されていた。
(wikipedia抜粋)
「藤井王将羽生善治」「藤井王将九段」「藤井王将王将戦」という言葉が話題です。
この前の負けの印象が
強力に印象的でしたけど
この最近、二回しか負けてないもんね。
藤井王将防衛目指せ❗#藤井王将#藤井聡太 pic.twitter.com/DErWJVSVPY— 🦀瀬戸市同郷の藤井竜王🦀藤井王将防衛おめでとう❗次は棋王位獲得で六冠を‼️‼️ほら貝あさり (@xaxk1007) March 9, 2023
(羽生さん応援セットとして用意してたが、、、)ソータ王将防衛祝いを、始めます#王将戦 #藤井聡太 #藤井王将#ツイッター晩酌部 pic.twitter.com/AhIRACm0Cy
— RW桒まn ♨️712 (@GUNCHOROq_Kwmn) March 12, 2023
近所のスーパーで、先日の王将戦で話題になった、はにたん最中が売ってた。1個250円は高い!#はにたん最中、#藤井王将、 pic.twitter.com/1s31fMpyJV
— midnight14853 (@midnight14853) March 6, 2023
藤井王将の口コミ

ミドリマメnew????@newmidorimame
藤井王将防衛おめでとうございます????
羽生九段も応援する棋士のおひとりで気持ちが揺らぎそうになったけど
やっぱり聡太先生ファンだと再認識しました✨

聖タロ@xxTaroxx01
藤井王将防衛!!(^o^)。防衛するのも大変だ。羽生先生も藤井王将でなければタイトル取れていたかも。。。お疲れ様でした。おかげさまで、良い日曜日を過ごしています。
#王将戦
#藤井竜王
#羽生善治

バリクパ@peacehoperer
王将戦、夢の組み合わせで7局目まで見たかった気持ちはあるけどハイレベルの応酬で面白くて見応えしかなかったな〜
藤井王将、防衛おめでとうございます!
羽生九段、復活の兆しが見える戦いだったと思うからまた100期挑戦するとこ見せてください!
ありがとうございました!



ZIN ZIN YOSHIDA@ZinYoshida
藤井聡太防衛
両者1時間以上の持ち時間を残して藤井王将の第6局勝利はちょっと一方的だった印象かなー
一瞬評価値が互角に戻ったときチャンスあったかもだけどそれを含めても藤井王将の危なげない将棋だった
これで羽生九段のタイトル通算100期はおあずけ

中華そば半カレー@Soba_HalfCurry
少し気持ちが落ち着いて、クールダウンしながら取材を見ていると、羽生九段と藤井王将の受け答えってそっくりなんだよなー。
浮ついたことは言わず、常に謙虚に自分を見つめ、まっすぐに将棋の真理だけを追い求める姿勢は、絶対に、羽生九段から藤井王将へ受け継がれたものと思う。素晴らしい。



It's law 1969????????????@xmg_on
50代の羽生さんが藤井王将に2勝しただけでもスゴいと思うよ。まだまだ羽生さんはやれる。僕も老けこまずに頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧


SnowCat@schnee_katze122
藤井王将、防衛おめでとうございます。羽生先生、お疲れ様でした。またタイトル戦で戦う羽生先生を見られますように。
#王将戦 #羽生善治九段

あんちょび????@NRKO14
藤井王将、防衛おめでとうございます。
羽生九段、お疲れ様でした。
帰宅間に合わず????(まだ帰宅途中)
あとでゆっくり関連記事読みます。


さき????@saki060803
藤井王将防衛おめでとうございます!㊗????????
今回のタイトル戦は羽生九段ということで注目され、よりいっそう聡太先生を応援しなきゃと思いました。でも今回の後手番は勝てる気がしていた!本当におめでとうございます????????????

すみび@yoshinagot
藤井王将が勝ったんだけど、なんか分からんけど羽生九段の強さが改めて分かった王将戦だった。体を大事にして長く藤井竜王のお手本でいて欲しいです!お疲れ様でした
#王将戦第六局

花郎@9jXpJUyeVGYRO9U
藤井王将????初防衛????おめでとうございます✨
羽生九段、お疲れ様でした????
はぁはぁ、深呼吸????深呼吸????
大変だった、七番勝負…本当に本当におめでとうございます????????
もう、この言葉に尽きます。。
おふたり、至高の戦いをありがとうございました????????
皆様❣️乾杯????
#王将戦
#藤井聡太王将初防衛

ガイコツ????????????????@of_za_dead
また1期、タイトルを更新…藤井王将、防衛!
両者お疲れ様でした????
#ShogiLive #第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局 #羽生藤井聡 #89手

じーつーチャンネル【将棋実況】@G_twoshogi
藤井王将、防衛おめでとうございます????
また両者共にお疲れ様でした!
この王将戦はシリーズ全体として戦型選択や最新研究などの点で見応えあるものばかりでした。将棋民として、一戦一戦を見守ることができて非常に喜ばしく思います。ありがとうございました????♂️

佐古@sakosako4444
終わってしまった〜????
でもほんとに熱いシリーズだった…
こんなに引き込まれたの豊島vs木村の王位戦以来かも
藤井王将おめでとうございます
羽生九段お疲れ様でしたありがとう!!!!!

八十 一甫(断酒中)@yaso_kazunori
#ShogiLive #第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局 #羽生藤井聡 #89手
お疲れ様でした。
藤井王将防衛おめでとうございます。
羽生さん素晴らしいシリーズを本当にありがとうございました。








りーくん????@ri_kun_desu
藤井王将おめでとうございます!
羽生九段お疲れ様でございます。
藤井聡太王将、防衛おめでとうございます㊗️
今日は全く対局を終えませんでしたが、防衛を信じていました。


めがてん@megaten1888
そして藤井王将防衛したか…願わくばフルセットが見たかったが、羽生さんとの伝説的マッチアップ注目度も盛り上がりも尋常じゃなかった熱い時間でしたね

道産子(仮)@mercimerci3939
藤井王将が4勝2敗の防衛でした。羽生九段にもチャンスがあったように思いましたが、藤井王将の研究十分の戦法に向かっていくところが羽生さんらしいというか、第一人者のプライドですかね。だから今でもトップの地位なんでしょう。まだ番勝負の機会あると思ってます。


えぷきぃ@epky1110
藤井王将防衛おめでとうございます!!!
羽生九段、お疲れ様でした。
世紀のタイトル戦、盛り上がったのも羽生先生が強かったからです
最終局まで縺れたら分からないと思っていたので、藤井先生ファンとしては正直ホッとしました
もち@dye226
王将戦終局。非常に見応えのあるシリーズで、かなり楽しめた。戦績的には藤井王将のストレートもあるかなと思われた中で、一時2勝2敗のたいにもっていった羽生九段に痺れたシリーズでした。お二方ともお疲れ様でした。

泉舘朋子@tomspring
藤井王将4勝2敗で防衛!! タイトル戦負け知らずって!! すごすぎ~~ ???? ???? ????
羽生九段、大変いい勝負を見せていただきました。お疲れさまでした。 ???? ???? ????
#王将戦






jin@takeyakun
藤井王将が防衛。角換わりの後手番で勝たれたら、もうしょうがないよな。羽生さんは勝勢だった前局を落としたのが痛恨だった。しかし良い番勝負だった。映画化よろしく。




aisha@haru_wa_akebono
羽生先生と一つ違いであり、藤井王将と将棋界的に親戚筋でもある勝又先生は、このシリーズをどう総括するのだろう。二人の大天才の檜舞台での邂逅、現地で観たものとこれまで見てきたもの、感じたこと。観戦記たのしみにしています。

tanigawa nisin????@twinforest
もちろん藤井王将はレイドボスではない。つかれもあるし、異なる相手、異なる場所の対局にコンディションを保つのも大変だろう。それでも嫌な顔ひとつせず、戦い続け、勝ち続けた。過密日程のなかでの王将防衛はめちゃくちゃ価値があることだと思います。
藤井王将、防衛おめでとうございます。



風一人@Giugno_bianco
藤井王将がタイトルを見事に防衛し、次は立場を変えて渡辺明名人(並びに棋王)との二連戦(棋王は途中だけど)
藤井王将が六冠・七冠となるか
渡辺名人が二冠防衛か一冠喪失かまさかの渡辺明『九段』となってしまうのか
3月・4月も将棋界から目が離せない
コメント