食糧危機とは
「食糧危機昆虫食」「食糧危機コオロギ」「食糧危機日本」という言葉が話題です。
個人で農地は借りられない?
はみ出し農家に不利な法律が始まります。#トモ農園 #食糧危機 #無農薬#農地法 pic.twitter.com/2simObjjUQ— 日本自給自足100%プロジェクト@トモ農園公式 (@botanicalhart) February 26, 2023
草むらの菜の花
肥料も農薬も無しで育つ
自然農法ってすごい!#トモ農園 #自然農法 #無農薬 #食糧危機 pic.twitter.com/nDR3fypKUd— 日本自給自足100%プロジェクト@トモ農園公式 (@botanicalhart) February 21, 2023
ルッコラの花がキレイに
咲きました。
これ、意外と美味しいんですよ!#トモ農園 #無農薬 #食糧危機#有機栽培野菜 pic.twitter.com/heKSCXTFpa— 日本自給自足100%プロジェクト@トモ農園公式 (@botanicalhart) February 28, 2023
松葉は良質のたんぱく源。必須アミノ酸8種全て含有。
虫とか食べなくていいんじゃないかな😊#松竹梅 #松葉 #松葉健康法 #ヒカルランド #食糧危機 #たんぱく質不足 pic.twitter.com/aCeSWIN6wV— mamoru T murasaki (@MamoruMurasaki) February 23, 2023
今日は収穫体験
野菜ソムリエの皆さんと
楽しく過ごしました!#野菜ソムリエ #トモ農園 #食糧危機 #家庭菜園 #無農薬 pic.twitter.com/CORNV4nQOq— 日本自給自足100%プロジェクト@トモ農園公式 (@botanicalhart) February 20, 2023
改憲しても幸せにはなれない。
改憲阻止なら幸せへの道は残ります。
今こそつながりましょう#マイナンバーカード制度強制に反対 #軍拡より生活 #戦争反対 #食糧危機 #緊急事態条項反対 pic.twitter.com/tiJwU6zOxB— dandelion改 (@dandelion32373) February 26, 2023
松の枝も炊飯器にポン→松脂つやつや炊き込みご飯。
はかまと樹皮はつまんで食べれば香ばしくて美味。
自然は食糧宝庫。虫とか食べなくていいんじゃないかな😊#松竹梅 #松葉茶 #食糧危機 pic.twitter.com/31aJB1TJJJ— mamoru T murasaki (@MamoruMurasaki) February 22, 2023
松葉ジュースの絞りかすも、お好みで、ふりかけ、佃煮などに。良質な必須アミノ酸で満ち足りるからか、腹持ちが良い気がします。虫とか食べなくていいんじゃないかな😊#松竹梅 #松葉茶 #松葉ジュース #食糧危機 #たんぱく質不足 pic.twitter.com/IGg7G0CQOz
— mamoru T murasaki (@MamoruMurasaki) February 25, 2023
「ルポ 食が壊れる」読了。
初めは絶望の淵に追いやられるのかと思う程、今だけ金だけ自分だけ工業型農業と畜産の紹介があり、その後、循環方農業、畜産を進めている事例が紹介され、希望が湧いてきた。#食糧危機 #読書 #食べ物 pic.twitter.com/4n8aTtCccb
— 兼子ボボロン@自称生涯学習インフルエンサー (@KBoboron) February 27, 2023
昆虫食、食糧危機、云々語る前に
玄米食べましょう🌾#玄米 #昆虫食 #食糧危機 pic.twitter.com/8uCbNTTTYx— Hinomaru(ひのまる)🇯🇵@Hinomaru Stake Pool (@arigatoHinomaru) February 24, 2023
食糧危機の口コミ





















コメント