生理用品とは
準備中(wikipedia抜粋)
「生理用品優先順位」「生理用品女性」「生理用品お金」という言葉が話題です。
生理用品の口コミ

山本てる@yamamoto_teruna
UQモバイルで調べたら、iPhone SE(第3世代)64GB、48回払いで、月3000円なんだけど。大手キャリアから乗り換えれば、さらに300円安い。差額の9000円/月で1年分の生理用品買えるでしょう?

零@Rei100_M_
ことさらに
「生理はこんなに大変なんです!」というつもりはないけど、
男性が風俗に通うお金と生理用品を買うお金を一緒にされても、生理がある身としては困惑しかない。
感覚としては洗剤とかの日用雑貨のそれなんだけど。
人によって必要な量や質が違って、体質で選ばないといけないもの。


信乃@juxshi5x8
東日本大震災時、あまりの衝撃にホルモンバランス崩れて全然予定じゃないのに生理になった。トイレもいつどこで出来るかわからない、ナプキンも手に入らないのを経験すると生理用品の優先順位が低い女性がいる事に危機感たんねーなと心配になる。


しまぽっけ@36egjp
→続き
父子家庭で言えなかったり、母親が生理用品を買ってあげない子供がいるのは事実なので、その子達には何らかの形で生理用品が手に入るようにしてあげてほしい。これに関しては生理の貧困って言い方が違う。わかっていて与えないのは虐待だよ。
普通に買えないなら生活保護貰うレベルで貧困だ。

指尾@anago_uma
タンポンとシンクロフィットをメインで使ってるんだけどデブだからなのかなんなのか知らないけど普通の生理用品、太ももの肉かなにかに潰されて綺麗に経血受け止められないし、結構漏れるから結局直接穴のところ塞がないとだめってかんじ

月果(つきか)@Dodo41575149
いや生理用品高えだろ 毎月来て欲しいなんて望んでもないのに勝手に来て金かけさせられる もうその時点でフラストレーション溜まるわ笑

北方@kinakom_cdb
気軽にトレンド覗いたら生理用品をiPhoneとイコールレベルの生活必需品で考えてるやつおってドン引きしたわ、無くなっても死なねえスマホに比べたら、ないと社会的に死なざるをえない点トイレットペーパーレベルでは?????




らな@ranunc_
同居人はスーパー勤めのときに生理用品やおむつがある棚を担当していた時があったらしく、
ハロウィンとかの季節限定商品が余って在庫になって嫌だったとか言ってたな 消費者的にも季節感なんてそこに求めてないやろにな…と

たく????????@marsh_taku
割とめんどくさい話するけど生理用品買えない理由がスマホに払ってるからって言うことをわざわざトレンド入れないでほしいんだが。


寒暖コアラ@bigoppaiboy
男さん「住む場所も服を買うお金もなく貧困です」
???「貧困は甘え!!自業自得!!努力が足りない!!!男なら自分でどうにかしろ!!」
女さん「高い服と化粧品を買うために生理用品買う優先順位が下がり買えません、貧困です」
???「かわいそう、どうにかしないと、被害者、性的搾取」

くれは????@ahi_kureha
生理用品の取材で炎上してる子、携帯代はもう少し上手くやれるとしても、顔隠されてるから化粧用品何使ってるかわからないし髪も特に巻いておらずアクセサリー類もない、服も映されてるのは一着だけだしお値段だってわからないのに「化粧代とか服代削ってから言え」って批判されるのさすがにグロテスク



あや@mochi_malmal
生理中の出血止めるのって息止めるより無理というか凡人はまず不可能なのに、何をどうすれば止められるとかいう意味わからん理論産まれた…?止めようとして力入れたら余計に出るだろ。生理用品はほんとに大事なのに何で世の中にその重要性広まってない…?人口の半分女なのに…???

一味????3/19CLBツ06ab@ichimicro
生理用品がトレンドに入っていてなんでやと思ったらなるほどね。人によって使用する量が違うし、個性同士でもうまく共感を得られなかったりはするよねー。携帯代との対比はその子の中の重要度の問題だからなんとも。

カッパ@cappapaa
トレンドに生理用品が入っていたので。私のお気に入りのナプ娘と共用なのでファミリーパックを買うのだか1つ500円台する。それを多い時の大きいサイズと普通量サイズと2つ買えば1000円ちょっと。毎月1000円の支出は結構痛い。使い捨てなのに買わない訳にはいかないし。

????̿̈????????????????????????⸒⸒@manamillfy
ホスト通ってたらトイレに生理用品置いてあるしね生理用品買う分の金も飲めるよ(鼻ほじ)

K@ami2018sky
生理用品の無料配布よりも月経異常に対してのピルの保険適用のハードルを下げたほうが助かる女性が多い気がする。
夜用とかオムツタイプとかを日中使ってる人は過多月経って病気だから病院行くべきだけど、婦人科行くハードルが高い(時間やら敷居の高さや費用やらで)から実際は難しいだろうけど。



かまぼこ@korokororururu
生理用品がトレンドに上がってるけど。私は必須のタンポン790円が950円に値上がりしてるの衝撃的だったな〜。化粧品は高いの安いの選べるんだけど、生理用品(私はタンポン派)は一択だから。3箱買って2400円だったのが、3箱3000円だから買うの躊躇したよ〜


蘭@yosuga2008
生理用品の無償提供とか、費用軽減策はわからなくはない
ただ、今のウクライナの現状を見ながら、防衛費より生理用品に金を使えというのは、全くもって理解できない
国が攻められれば、今の生活も平和も無くなる
そんな中で生理用品がなんだと言ってる余地ないんだよ


ハレルヤ@Chip0504
生理用品の思い出と言えば
ネグレクトされてた時生理がくるたんびに学校のトイレットペーパーをたたんで下着に乗せてた思い出
(下着も買ってもらえないから穴空きボロボロか昔使ってたブルマ

エビ@nemuinetaikaeru
生理用品買えないは流石によく分からない。服やその他見た目よりも臭いがするほうが嫌ではないんかな…
かなり臭ってる人たまにおるから心配になる。

おはぎ@1s_h0pe
どんなにグッズなりヲタ活なりにお金を使っても生理用品やトイレットペーパー氏お米は必要な品なのでそこは削らないけど…そこまで頑張らなきゃいけないなら我にかって現実に戻ってくるかと



ちまき(エリア塗装専門業者)@kmkmgkn
スマホ代12000が高すぎるとぶっ叩かれてるが…この時代快適な通信環境ないのは結構致命的だろ。格安スマホとか電波繋がんないじゃん。必要な固定費だと思うが
これ削って生理用品買えよ!と言うのはほんとなんか底辺で亡者が足引っ張ってるみたい

ゆあん@yuanchan_
5万入っても半分学費であとはスマホ代とかその他もろもろに使うならしんどいかもね でも生理用品は優先した方がいいと思うけど… まあ当事者じゃないからなんとも言えませんが

マリコメタル@cliffuckin_mrk
Wi-Fi入れられない環境なら贅沢じゃないと思うし、おっさんがソープ行けないなら抜いてろよという話でそれで風呂入らんとか比較にならんと思う。
ワイ、ビンボーなのに子宮筋腫のせいで生理用品代爆上がりしたし、かと言って山行く為のGoogleMapやめろと言われたらデータ無制限やめないといけなくて

????Hishiki@長声一発@Schwarz_eins
なんだ…(´-ω-`)トレンドに生理用品ってあったからどんな話かと思えば????
生理用品は今が最高に商品幅が広いし色々考えられてると思う。その反面、コストカットも避けられない部分で某エリエール社のリーズナブルな価格帯の個包装がカサカサの紙になって「また1つの過渡期なのかな」とも思う。

ちる†どすけべカーニバル所属????????????????@kokoanoouchi
はぇー、最近の子は遊ぶおかねの代償に生理用品切り詰めるんか…梅毒流行るとか納得やねぇ…と言うかそれ生理のときどうしてるん?布ナプキンつかってんの…?
コメント