ロシア解体とは
ソビエト連邦の崩壊(ソビエトれんぽうのほうかい、ソ連崩壊)とは、1988年 – 1991年にかけてソビエト社会主義共和国連邦が内部分裂を起こし、単一の主権国家としての存続を終了した出来事である。
(wikipedia抜粋)
(wikipedia抜粋)
「ロシア解体中国」「ロシア解体それ」「ロシア解体西側」という言葉が話題です。
中国に踊らされるプーチン
ロシア解体前に領土とられそう
でも2200年になったら宇宙人に地球とられてる 多分知らんけど
2200年の世界地図 pic.twitter.com/OmQdKWTLde— まゆまゆたん (@mayutan1996) February 27, 2023
いわゆるロシア解体後、我が方の最前線はクラスノヤルスク共和国あたりまでは押し戻せることが望ましい。
北京政府共産党軍は北進を書けてくるので、そちらへの対応も必要となる。 pic.twitter.com/u2Ufe27P6N— 🐽すまん寝@秩序回復 (@sumannne) February 23, 2023
ロシア解体と聞いてもこの画像しかない人 pic.twitter.com/c7kfZ1BZdh
— いぬかい 🇺🇦🇹🇷 (@puutasaninuka) February 27, 2023
ロシア解体! pic.twitter.com/q16rEo6yjS
— よしりん (@yoshirin0150739) February 27, 2023
ロシア解体とバッドエンドが並んでると一寸笑えるなw pic.twitter.com/uygDRVlfBW
— たこぬこ (@takonuko) February 27, 2023
ロシア解体…分断されたシベリア…軍閥…オムスク…
妙だな… pic.twitter.com/34TwHRcF9j— さらだ @AI開発 (@Salad_Fundead) February 27, 2023
ロシア解体の口コミ



和扇@『失敗召喚師の残念レポート』カクヨムで連載中@wasen0002
トレンドのロシア解体(ロシア側の主張)が本当なら、日本は樺太と千島欲しい。あとついでにカムチャツカとオホーツクも欲しい。海産物一杯獲れそう。

The end@THEEND1007
戦争って、武器で勝敗決するわけじゃないのよ
それ以前の気の遠くなるような外交
情報収集、分析、データ蓄積
それに基づいた補給、補給路の確保
が全てで、武器の性能差なんて、表面的な一部分でしかない。
ところがおまえら稚拙脳は、戦争をゲームと勘違いしてんだよ
ロシア解体



←買え。????????@volley_sabule
「ロシア解体」
「テイオウイカ!」
「ナワバトオンライン!!」
「新武器!!!」
「クイボ弱体化!!!!」
「ワイロ対物2倍!!!!!」
「カニ弱体化!!!!!!!」
「ステージ改修!!!!!!!!!!」


si han(師範)@sihan59283279
「ロシア解体」のワードが踊ってますが、はっきり言って、超核大国が解体されることはないでしょう。露の存在しない世界などいらないという趣旨の露大統領の発言を忘れたのでしょうか?露を追い込むことは世界を追い込むことと同義と言っても過言ではないと思います。


珈琲庵BUZZ(しゃらしゃーしか)@buzz_ru114
ナポレオンは墺洪帝国を解体しなかった
それはなぜか?
多くの民族を束ねていたが、一つの国にしっかりまとまっており、無理に解体すると混乱が生じるから
ロシア解体も同じ運命辿るぞ…





白湯????@sayu_1091
ロシア解体するならついでに中国も解体しようぜ。
ウイグル内モンゴル満州チベット香港マカオ独立させて、中原も春秋戦国時代とかを参考に分割しようぜ。
台湾? すでに独立国だが?



ぽろぞうきん????@Borozoukinn_pad
ロシア解体を狙ってるのが同じ赤色の中国というのが面白い
さては北方領土問題を解決する術のうち最も近道なのは日本が西側諸国や中国へ支援をしてロシア解体に加担することなのかも


⊿t@_delta_t
ロシア解体
に限らず、このまま戦争を通した恐怖政治繰り返してたら、すべての国家は解体に追い込まれるでしょうね。
必要悪としての役目もすでに終えてますし????????????


step!@step_musicsound
ロシア解体とかツイートしてる連中 マジ怖い
なんも考えてないんだな
ウクライナ悪くない→味方に賛成
ノルドストリーム破壊したの西側じゃないぞ笑

Mirai_Hibi@Mirai_Hibi
#プーチン 政権側の『西側の狙いはロシア解体』にせよ、なんにせよ、タイミング的には、大統領選挙モードに入ったんで、即ち、国内向けの発言でも、これまでよりも一層、選挙を意識した発言になるんで、ひとつひとつに、国際的な意味は無い。
#ロシア #ウクライナ



角のねずみ@kadononezumi
傍から見ればロシア解体は被害妄想に映るが、ではネットで使い古された中国や北朝鮮は崩壊するの出所は何処にある。他国の体制の存否に一般人がカジュアルに触れる世界があるのも事実。


カノン@KAITO02201997
ロシア解体なんてしようもんなら中国が調子乗るのは目に見えてるからおとなしく居てくれるだけで中韓に対する牽制として機能するんだけどなー

千島樺太(当然の日本領)@unzahlig
G7首脳はロシアに口実を与えないためにも今のところ「ロシア崩壊は目指していない」と言っていれば良い。
ロシア解体すべし、との広範な認識を今養っておき、来るべき敗戦処理の裁判で一気に解体に持ち込む。

うおワクワクワクワクチンチンチンチンどむ@walkingdome
おチャイナさんも中露連携で泥舟に乗るよりロシア解体を想定して勝ち馬に乗るほうがよほど現実的ってか・・・。

FZ-250(ふーじー)@FZ_250
西側はロシア解体は本気で狙ってるとは思えないけど
中国がどさくさでロシアの領土かっぱらおうと色々やってるツイート見たときにやっぱこの国が一番恐ろしい国だと再認識した

Shusei Nishi@ShuseiNishi
「ロシア解体」はそう簡単にはいかない。あれだけ広大な領土と地下資源、アメリカと比肩する数の核兵器を有する国家は他にない。
国家主義者の論理はどこも同じ、国家の消滅よりは徹底抗戦を選ぶ。アメリカも中国も同じだろう。
だから好戦的な議論は人類の滅亡を速める。論理的に考えれば分かる話だ



しょうちゃ@ジャーナリスト(w@showcha
【ロシア解体】
がトレンド入り?あぁ、プーチンの妄想ね。
でもロシアが降伏とかなっても、中国が
「ロシア国内の中国人を保護するために、ロシア国内に侵攻!」
とかなって、フリダシに戻る感が強い。
コメント