無責任艦長タイラーとは
準備中(wikipedia抜粋)
「無責任艦長タイラー大好き」「無責任艦長タイラー原作者」「無責任艦長タイラー吉岡平」という言葉が話題です。
作家の吉岡平さんが亡くなられたのか。無責任艦長タイラーとかアイドル防衛隊ハミングバードとか好きだったんですけね。ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/u2nCTq0NAX
— ポンソル (@kanade765) February 26, 2023
無責任艦長タイラーは、俺の青春であり、指針であり、バイブル。 pic.twitter.com/ELzH7EqIeD
— たなクマサン@カメラマン a!2/18、19 3/11、12 (@tanakuma) February 26, 2023
未だに家にある、
無責任艦長タイラーのトランプ♠️
#無責任艦長タイラー
大好きです。今も
ありがとうございます。 pic.twitter.com/5eL2tQxUxY— 無責任艦長タイラー!銀時🍷の人 (@ginntoki29) February 26, 2023
無責任艦長タイラーがトレンド入りしたけど少し😢 pic.twitter.com/XO96LbRTil
— 笠松瑠美 (@u1D9bZxrXIHePlP) February 26, 2023
無責任艦長タイラーはアニメを見てたなぁ pic.twitter.com/NBp8zOnjgP
— ミドリ @3月 東京未定 一般男性 (@midori0hiromi) February 26, 2023
無責任艦長タイラーの口コミ

satotake@satopontakepon
無責任艦長タイラー
読んだ、観た、楽しんだ❗
笑いの中に人間の奥深さを教えてもらった????
ありがとうございました????♀️

DW@Destwilder0189
吉岡平さん、ずいぶん若いのに亡くなられたんですね。
無責任艦長タイラー、めっちゃ読んでたなぁ。
主人公の発想が突飛でとても面白かった。
ご冥福をお祈りします。


藍藤@岩川基地@Gamer_Fuji0629
>RT
なんと…ご冥福をお祈りします
広義での宇宙艦隊ものとして無責任艦長タイラーを読んでました
ラノベを読み始めた頃に出会ったので思い出深い作品です






みりゅう@miryu_p2
無責任艦長タイラーの原作シリーズ書いた方亡くなったのか
アニメの方しか知らないんだけど、おもしろくて
タイラー好きだったな
またアニメ見たいな



もっちり葛葉@hetareNewtype
吉岡平先生…まだお若いのに残念に思います。「無責任艦長タイラー」は好きな小説で学生時代はよく読んでました。ご冥福をお祈りいたします。




しちゅう@nikoladenaigirl
うわ〜っ悲しい 無責任艦長タイラーはBD化の時の再放送で見てすごーーーくハマって一時期ずっとタイラー関連の絵しか描かなかったくらいハマりました???? ありがとうございました…

¥(えん)/ジェントルにゃん/縁(えにし@enisi_waltz9
無責任艦長タイラーは
中学生時代
部活をさぼってみていた
俺の青春アニメ作品
大人になって再放送をみたら
やっぱりおもしろかった♪
明日も気楽に!
いってみよー!


赤い影法師????@akaikageboushi
トレンドの「作家の吉岡平さん死去」で改めて思うけど。
無責任艦長タイラーのアニメ化は実験的要素が多くて、原作大幅改変は不満はあっても覚悟はあったんじゃないかなと、当時書いていたものを読み返して思う。
「創作を続ければ次作でまたチャンスが有る」とも。
その「次」が無かったんだが。


馬のしっぽ@godo1good
無責任艦長タイラー好き過ぎて学校の図書委員になり、図書委員の力でシリーズ全巻、図書室に導入してもらった経歴がある子は私です。。
私のバイブル。
吉岡先生のご冥福をお祈り申し上げます。



せんしゃP@sensha_P
あら吉岡先生。一般にはやっぱり『無責任艦長タイラー』が有名だろうと思うけど、自分にとってはまず『鉄甲巨兵SOME-LINE』なんじゃよ。70~80年代テイストで2クール26話のスーパーロボットアニメものを26話のラノベとして描くってのはあまりにもエピックすぎた



yytt@yuubeepbeep
無責任艦長タイラーの原作者である吉岡平さんが亡くなっていたとか。原作もほぼほぼ読破、アニメも放送地域外だったのでLDをそろえて観てました。
そして九段会館でのイベントも参加、楽しい時間でした。
いい時代だったなぁと、、、

NEON LIGHT ILLUSION@N_L_ILLUSION
ロードス島戦記やスレイヤーズ、無責任艦長タイラーの頃はラノベじゃなくて、まだジュニアノベルって呼ばれてた頃じゃないかな。 #無責任艦長タイラー

シピネコ????⬛@hiroshi_bobo
無責任艦長タイラー 原作者
吉岡平さん。沢山面白い物語を
ありがとうございました。一発逆転の爽快感が大好きでした。
ご冥福をお祈り致します。
#TwitFiBSC #TwitDao #TWT
#無責任艦長タイラー
#吉岡平



MbkP(ばかいち)MOIW2023両日現地でした@bakaichisagami
最早説明するまでもなく宇宙戦艦ヤマトのオマージュではあるんだけど、CG加工された実写映像と合成させてポップ感を出しているのが当時としては最高にCOOLだったんよな<無責任艦長タイラーOP

HISASHI@hisakkyan
吉岡平さんの訃報、ご冥福をお祈りします。62歳は早すぎます。
アイドル防衛隊ハミングバードはLIVEにも行ったりしましたが、この作品がなければ今に繋がる声優さんが演じる配役を重ねたアイドルのライブを行うという世界は無かったと断言できます。
無責任艦長タイラーも好きでした。安らかに。




みーさん????ダイエットちう@miisan_37
夫が「無責任艦長タイラーの作者亡くなったんだね」と言うから、猛烈に昔の恋心を思い出した。
当時見てたアニメの内容も何も思い出せないけど、タイラーに恋してた想いだけ猛烈に思い出した。
この頃からサピオロマンティックは爆発してたんだなー。

けーつー@人生五十年@K2Mk2
先月お漏らしツイートは見てたが今回が公式発表ってことになるのだろうか。それはともかくご冥福をお祈りします。「無責任艦長タイラー」は確か自分が初めて購読した富士見ファンタジア文庫小説でした。

えっちゃん@etskochan
無責任艦長タイラー、トレンド入りでびっくりした!!
と思ったら・・・。
大好きなアニメだったので、本当に残念です。
素敵な思い出ありがとうございました!!


ろわ@puniya@rowa_puniya
吉岡平さんが亡くなられたと聞いた。
宇宙一の無責任男シリーズ、大好きだったなぁ。
無責任艦長タイラーね。
アニメより圧倒的に小説が好きだったよ。
宇宙一の無責任男、無責任キッズ、無責任三国志が特に好きで何回も読んだな・・・
ご冥福をお祈りします。

アイマスP ure紳士@imasPch
メディアにも報道されたので改めて吉岡平先生にお悔やみを。無責任艦長タイラーに当時学生だった自分は多大な影響を受けましたね。スペースオペラ系というか、艦隊物が大好きになったのは間違いなくこの作品がきっかけでした。

あまりゅーや@Ama_kou_ryuuya
無責任艦長タイラーがトレンド入りしてて調べたら作者の方の訃報で、あれ?1月くらいに公式外の関係者だけどそのリークで騒然としてプチ炎上したりして話題に挙がってなかったっけ?
とにかくそう言うのがあったけども、今回は公式からによる公式発表か・・・。お悔やみ申し上げます。


ぽぺんちゃん@vxvPOPENvxv
無責任艦長タイラーの人亡くなったんか
アニメから入って原作の方がもっと好きになったけどカルテットあたりで合わなくなって読むのやめたな


ケーダ@keeeeeeeda
無責任艦長タイラー、俺は経由しなかったんだけど、同級生とかがめちゃくちゃ読んでたので、まあ「あの頃のラノベ」のイメージ強い作品だったなあ……。

しゅうめい@shu_mei
無責任艦長タイラーの主人公を演じた辻谷耕史さんも亡くなってることを思い出しました。確か声優辞めようとしたときにタイラーが決まって、これを演じた事でもう一度声優続けようと思ったと語ってましたね。
コメント