オリンピック嫌いとは
高橋 治之(たかはし はるゆき、1944年(昭和19年)4月6日 – )は、日本の実業家。電通元顧問・専務。株式会社コモンズ代表取締役会長。元東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事。高橋治則(故人。元イ・アイ・イグループ社長)は実弟。
(wikipedia抜粋)
(wikipedia抜粋)
「オリンピック嫌いスポーツ」「オリンピック嫌い世界各地」「オリンピック嫌いトレンド」という言葉が話題です。
【朗報】2030年冬季大会の立候補都市ゼロ。世界の人々がオリンピック嫌いになった。 pic.twitter.com/tjdwk2fYtk
— きなこ🦭 (@hayaya12345) February 12, 2023
オリンピック嫌い pic.twitter.com/mbhW4UOQEF
— ワーディ (@wordy_kanji) February 12, 2023
オリンピック嫌いの口コミ



馬沙雄(まさお)@Masao_9164
東京に建てた競技場、けっこうな負担だったよね。オリンピック嫌いになってもおかしくない。既に建ってる競技場を工夫して使うとか、その国の経済的余裕に合わせるとか感染症が流行ってる時はどうするとか、五輪側の配慮が出来てなかったよね。昔のようにやらせようとした。1秒も見なかったな五輪。


呟式部@tsubuyakisikibu
オリンピック嫌い。オリンピック要らない。オリンピック無駄。一部のスポーツおたくの為に税金使い過ぎ。やりたいならコミコンとかコミケぐらいの規模で公金無しでやったらいいよ。

ゆみ@39yumi411
オリンピック嫌い
来年はパリオリンピック
すぐやねんな
ほんと二年に一回の祭典
まつりは止めた方がよい
昔は夏と冬同じ国でしてた
それに戻す方がよくね?
オリンピックしてる時か?
そんな金えるなら
戦争止めろよと思うわ
なんかイカれてる世界よ
来年パリするも不思議
戦争中なのに



な@K_nZc
オリンピック嫌いはオリンピックそのものが嫌いなんじゃなくて拝金主義者によるビジネス化が嫌いなだけだろ
正当なスポーツの祭りであれば嫌う理由なんて特にない
オリンピックは批判対象ではないですよ



キトブカ@mGCEbTNp5Md9d2v
オリンピック嫌いというのは、
「結局汚いやつが得して、国民が損する」という現実的な問題があるから。
もう五輪は廃止でいい。
アスリートは専門職の世界大会で勝てばいい。

夏樹@p_g37
元々興味無かったけど相次ぐスポーツ界の不祥事(関係者がやらかして選手に迷惑かけるやつ)とか何がなんでもオリンピック強行、利権まみれ…とかでオリンピック嫌いになった。

葡萄????@ntm68777383
オリンピック嫌いがトレンドに入ってて思い出した。オリンピックほとんど見てなかったのに2021年に車買ったら営業マンに勝手に東京オリンピックのマーク入れられたの根に持ってる。白にできますよ?って言われたけど黄色がいいって言ったしマークもいらないって言ったのに。皆好きだと思うなよ。



だいち???????????????? 【日本を愛する仲間たち】 【自身と日本を守ろう❢、時々日常】@daichi_love_jp
夏季オリンピックでも衛生面でいいのは日本くらい?
パートナー各社にもCCPとつながりがある企業が…?
さらに「談合事件」までくるとさすがの開催中立の立場である私も「オリンピック嫌い」になる。
#IOC #オリンピック #オリンピック嫌い #五輪談合

はるひさ【パロディ】@haruhisa_0528
日本人の感覚
×オリンピック嫌い
〇汚倫ピック嫌い
〇オリンピック(スポーツ)は好き
〇オリンピック(スーパー)は好き

????????elf@AgmyAdYwQZPZPz
欧米は環境、途上国は資金難、日本はネガティブキャンペーンで開催不可能となり、今後開催できるのは独裁国家のみとなった。
>2030年冬季大会が「立候補都市ゼロ」 世界各地で「オリンピック嫌い」が広がる…


Sayaka Aoki|青木沙弥佳@Sa_laurel_15
オリンピック嫌いがトレンドに上がっててちょっと切ないんですけど、よく見れば単純なスポーツ嫌いよりかはスポーツとカネの問題が深いなと。
私もスポーツに政治的思想が絡んだりするのがどうも苦手なタイプなので、うーんという気持ち。


????.*·̩͙銀波(ぎんぱ)????~????@silvery_waves_y
オリンピック嫌い…確かに????????
オリンピック本体は好きだから、
「そうだアテネでしよう」
で、もう良い????????
東京に流れた愛の讃歌は聴きたかったな(しつこくまだ言います)


????机さん????@TSU9E
オリンピック嫌いが増えたのって運動系の優遇に対する文科系の怨念と組織委員会の醜態など複合的な要因があると思うんだよな
札幌オリンピックも開催しないでほしいです




しゅろ@syurokuroda
オリンピック嫌いとか、まぁ私はスポーツに興味無いんだけど、「いだてん」を見るとさ、嘉納治五郎とか金栗四三とか田畑政治とかは悲しむんだろうなぁと思ってしまう。時代に合わなくなってしまったのかな。でも目指してる若者もいるのにね…。


ユキト@driftingsnow01
俺がここまでオリンピック嫌いになったのってコロナ禍に仕事を増やしてくれたのもだけど。職場が競輪?選手のスポンサーになったのが原因。古くなった血圧計やブラッダースキャンも補充してくれないのに、どこの馬の骨ともわからんやつにお金をあげちゃう。本当に情けない。

ボマー@bomber_bookworm
オリンピック嫌い、なぁ。
少なくとも先の東京については、ケチな計画立案を焦った連中がダメだったんだと思ってるよ、汚職とか以上に。
汚職疑惑でドタバタなんてのは後からの減点要素でしょ。
加点要素が乏しいままゴリ押し開催して終わった感じよ。そっちが深刻。
根本的に「低コスト大会」が誰得。
kitano@kitanos
トレンド「オリンピック嫌い」か。いいね。ザハ案を葬った挙句、浮いた金を談合で山分けしてたなんて糞イベント俺も大嫌いだ。もう二度と招致しようなんて気起こさせないように検察は片っ端から関係者挙げてインセンティブから根こそぎ絶ってほしい。

y_かめ????@y_kame
【世界各地で「オリンピック嫌い」が広がっている…2030年冬季大会が「立候補都市ゼロ」になった当然の理由】YAHOO
バンクーバー、ソルトレイクシティが招致中止。
なら札幌一択!と利権の亡者達が色めき立つが、犯罪集団の一掃が先。
コメント