高齢夫婦とは
準備中(wikipedia抜粋)
「高齢夫婦旅館」「高齢夫婦犬神家の一族」「高齢夫婦映画」という言葉が話題です。
高齢夫婦の口コミ


琥珀@umbercopal
勤務医団のツイートが見ていられない。何で5回?妊婦さんが胎児の影響とか考えないの?高齢夫婦が接種回数で喧嘩する?
せめて2回目くらいで気付かないの?素人でもわかるでしょ。短期間に4回も5回も常軌を逸している。


お米の農家のハル@RWn2rbSw5w9Z8qV
今夜はいわしの生姜煮、大根おろし、沢庵、小松菜と舞茸の赤出汁、ご飯。
脳の若さを保つ栄養を頂ける鰯は私達高齢夫婦には特にありがたい命の恵みですね。ムギもお行儀よく1尾頂きました。今日もえらいわね♪#魚料理 #手料理 #健康 #アンチエイジング #お米生活 #おうちごはん #農家 #ペット


経済的自由を目指す外科医@長男小学校受験2023@RqrREqQh093peyj
仲のいい夫婦が羨ましい。
今日も患者さんで高齢夫婦の方が来られて、ものすごく仲睦まじかった。
若い頃はどうだったかはわかりませんがいいな〜としみじみ思った。

むっちゃん@2/4上野音横丁@onakaitaiyo_47
今日受けた取引先が高齢夫婦なんだけど、ご主人が入院されちゃって奥様がFAXの送り方分からないけどチャレンジしてみるって話してて
やってみたけど出来なくてしょんぼりしながら電話かけてきたの
可愛かった????
おばあちゃんんんん!!

ジーコ@株式投資と節約でお金のなる木を育てるマン@kotukotukame
仮に新NISAの成長投資枠1200万円を、夫婦2人が、高配当株で配当利回り4%確保できた場合、年間96万円の配当金が得られる✨
それは月8万円と同じことで、高齢夫婦世帯が毎月5.5万円の不足が生じる老後2000万円問題が余裕で解決する????

夏ゅお????トイプーわん@natyu3939
タイタニックがまた上映なるとかで、昨夜タイタニック観て泣いたんだな????????
初めて観た時は若かったからジャック&ローズの切ない恋に号泣も、この度はベッドで高齢夫婦が抱き合って最期を迎える所で号泣????
実在した夫婦なんだってね????

K@Kai_111_111
自宅に血痕を残して失踪した、金持ちの高齢夫婦所有のブレビスが、
深夜にパトカーを振り切って逃走って、その時点でどう考えても事件性しかないだろうに。

砂漠の…@v2qSRd4FaO2O1Eh
TVで高齢夫婦の方がエアコン無し生活…泣
義父母も18度に設定と…泣
片や政党助成金、献金もらって世論誘導、居眠りも五千万近く世界壱の歳費を盗り、政治資金で不正を働きパーティ収入過少申告
庶民生活からは乖離、政治家達は前線に出ず戦争できる国に変え防衛費倍増と言う
#自民党に殺される

まぁちゃん@3y????+25w????@machanmama3M1
今日仕事で担当の高齢夫婦の家訪問したんだけど、「やっぱり貴方が今までの担当の中で1番いいわ。前の担当も良かったけど話もしっかり聞いてくれるし、話しやすくてついつい長話しちゃってごめんね」って言ってもらえて本当に嬉しかった????????この仕事始めてまだ8ヶ月でなかなか自信持てないし、
→

????埼玉県民のたっくー????????@ラーメン食べがち@takku_spoon
ちょい古めの家が立ち並ぶ住宅街の中にある高齢夫婦がやってる肉屋のメンチとコロッケは100%美味い。

さ〜ちゃん®︎@2y10m(3/10)@ou20200318
もう高齢夫婦は生活費最低限で残金過半数長期保有投資信託にぶっ込む一択(最低でも10年保有)。何故なら20年後旦那は確実定年だし、私も働いていける保証はないからだ!

【公式】|行政書士法人井口事務所|《自動車登録専門》@office_iguchi
映画「犬神家の一族」の旅館が売りに出されるようです。トレンドの「高齢夫婦」の一つはこの内容みたいですね。
私の印象としてはやはり2006年版が一番強いです。(世代だから)
#企業公式相互フォロー


パチメディア@pachimedia
【パチンコ・スロットあるある】
両隣、さらにその隣も当たり、真ん中の自分だけ当たらなくて恥ずかしい。
大当たりして、優雅に煙草を吸いながら確変を楽しもうとしてもすぐ単発を引いて終了。
高齢夫婦とかでボタンを代わりに連打しまくって当たった場合、自分が当ててあげたぞ感出すおじさん。

きたのぼる@k_ta_ta_ka_514
萩野小学校から七飯アップル温泉の通りの農道で軽四が道路から逸脱して、横の除雪で積み上がっている雪山に突っ込んでいました。高齢夫婦。助けたいがこうなるとウインチで引っ張るしかない。僕が助ける術はなし。でも、つうけんのお兄さんは降りて話しかけてた。

now井@nauisapporo
この前の帰省で実家にファイヤースティック設置してきたんだけど、仕事も第一線退いてのんびりテレビ観る時間が増えた高齢夫婦に対しては、少額でできる最大限の親孝行だったのでは?と我ながら感じている

alf*@8y5y2y3m@nj_irni_kgyk
夜回転寿司行ってきたんだけど、最初客我が家しかいなくて影響すごっ!と思ったら後からぼちぼち来店。しかしまぁいつもより客入り少なめでほぼ外国人ファミリーと高齢夫婦って感じでした

tumugi-50@tumugi_around50
昨日、超激安と有名なスーパーへ行ってきた
暖房が入ってなかった?外と中は同じぐらいの気温。現金のみ。
子供を怒鳴る声が聞こえてきて、超巻舌。高齢夫婦は2人とも全身からタバコの匂い
みんな荒んでる雰囲気だった。なんか辛くなった。でも安かったからいっぱい買った

ふっきょ????︎⸝@vMAnPcoQMhul6Lp
昨日も窓際が寒い、窓をちゃんと閉めてないだろうと罵倒されたが、凄い寒気のせいで私のせいじゃない。飲んだビールの数を忘れて介護士を罵倒。これ毎日一緒に住んでたらキツイな〜。痴呆のせいだと思ってもメンタル病んで辞める介護士も多いもんなぁ。
あの高齢夫婦は離婚した方が良いだろうな...



micchi〜????@kaahiahiko
実家(関西)の水道管凍結????→破裂→水????ダダ漏れ????
高齢夫婦なので、スグに駆けつけたいけど、遠すぎる????
明日業者来るみたいなので良かった。

choco@choco86607560
中高年審神者も見たいな
農作業中のじいちゃんばあちゃんが遡行軍に襲われたと思ったら、おもむろに軽トラのダッシュボードから脇差を出しずおばみ召喚して殲滅する高齢夫婦審神者見たい


Yoshimo@yoshimo2017
今日久しぶりに行った喫茶店
以前は高齢夫婦2人で営業されていたけど、いつからなマスターがいなくなりママさんと息子でやるようになっていて息子がカウンター内から運びをするママさんに「はよ持って行けや!」と荒々しく怒鳴っていたの嫌やったな…
ああいうの目の当たりにすると行きたくなくなる


しまの@shijeno
じいさんばあさんで呼びあってる高齢夫婦には孫までいそうなイメージがあるから、他人にそれを証明するために呼んでいるのか。?そうなると孫ができたタイミングが一番しっくりくるな。。

毒妻@dokutuma_8011
車で3〜40分の近隣の街で殺人事件があった。近ごろ県内含め関東で強盗事件も多発してるから、両親に「戸締りはちゃんとするように」と強く言った。金は無いが高齢夫婦は狙われやすいからな。
つーかいつまでこんな心配しなきゃならないんだ。早く犯人捕まってくれよ。


parunasu(ぱるちゃんの素)@parunasu1
今日もガソリンタンクの蓋閉めてあげた
今日の車は給油キャップも開いたままガソスタから出てきた
信号待ちでコンコン!ってやって人が閉めてあげようとしてるのにジリジリ前進(高齢夫婦)
またコンコン!ってやって閉めてあげた
この一年で3台目
バイカーあるあるだよね

がんばるおじさん@TeamOG3
[SWIM:1,200m BIKE:13.0㎞ RUN:15.4㎞] 高齢夫婦の親戚宅に居た時に骨董品買い取りの電話があった。親戚いわくちょくちょくかかってくるらしい。本業もあるだろうが、こういうところから強盗団に家の中の情報が漏れてるんじゃないかと疑ってしまう。物騒な世の中だ。膝はやはりまだ癒えて無かった。

ちふゆ@こっそり稼ぐ医療者@chifuyusan_J
老後2000万問題。今生活できてるし問題ないと…本当に思っちゃってる人は危険かも。高齢夫婦世帯の消費支出の平均は月23万5,615円。旅行も行きたい、将来孫におもちゃを買ってあげたいし、自分たちの前に親の介護もある。余裕のある老後を過ごすために、収入の柱を増やしたいなら私から学んでください

田舎の子供部屋おじさん@5dmo_oyazi
物価高で老後資金が2000万じゃ足りなくなるとか煽ってる情報番組で、年金暮らし高齢夫婦にアドバイザーが食費を削って解決♪みたいなこと言ってて笑った。煽るだけ煽って結論は「食う量ギリギリまで減らしましょう」とか民放ゴミすぎ????



TN94@9409010102DL
浅草の奥の方、遺品整理とか高価ブランド買取みたいな店があちこちに開店。
あの地区高齢夫婦多いし、亡くなってから親族が遺品整理したものの処分に困ってるニーズあるんだろうな…若い人がリフォームして移るのもマンション買って住むのも結構金かかるし、一向に新陳代謝の進まない暗い街並み…????

でぶにゃんさん@がんばらない@kusodebukun
最近とったんだけど・・・っていいながら日本とアメリカのパスポート出してきた高齢夫婦にはわらっちまったね それとなく注意しといたけど


コメント