試験会場とは
準備中(wikipedia抜粋)
「試験会場センター試験」「試験会場受験生」「試験会場自分」という言葉が話題です。
朝から、人の波によって隣の高校行って走って何とか着いたけどビッチャビチャ……
なんで雨なの?普通、青春ぽく雪だろ!#共通テスト#試験会場 pic.twitter.com/FYYc9jM97e— カレン (@XYB3jSg8HFIh4PX) January 13, 2023
試験会場の口コミ

まみ@助産師|ゆるふわ妊活サポート@mami88midwife
みんな、無事に試験会場に着いたかしら?あなたのベスト出せますように????応援しています✨✨✨
#大学受験

想田翠@shitatamerusoda
試験会場に向かう時に転ぶなんて縁起が悪い。受験資格ライン突破は珍しいから、気合い入れて準備してきたのに。
会場選択で1次テストは合格。「とりあえずビールでいい?」2次テストはギリギリ。
遅れて大穴登場。「ドジっ子か。かわいいね。一緒にストッキング買いに行く?」むしろ縁起がよかった。

i m@serotonin_im
今日、日本は共通テスト1日目かあ、、去年受けてたの懐かしいな、あの頃の自分があったからこそ今の自分がある。よく乗り越えたね私!!!!!
泣きながら試験会場に行ったのを覚えてる、大きな大きな不安に襲われながら問題を解く、あれを乗り越える受験生はほんとに強い。素晴らしいと思う。

さくらいろ@sakurairo1821
今日からセンター試験(今は呼び名がちがうのかな?)が始まりました。30年程前、自分も悲壮感を漂わせて試験会場に行っていました。今振り返るといい思い出ではないですが、取るに足らないことです。今はしんどいでしょうが、受験生の皆さん頑張ってください。
#センター試験



ねね@danshari_now_es
センター試験の思い出は
会場が自分の通ってる高校で
かつ、自分のクラスの部屋が割り当てられた試験会場だったことと
トイレ行って扉開けたらふつーに人がいて見知らぬ女性のお尻を目撃した事ですね



Kim utako@kim_utako
ちなみにここ(試験会場)は伊丹市ではありません。伊丹市在住でもありません。だから事前通告してたって、伊丹市在住以外の人はみんな知りません。

いっちゃん@yamamotoitsuki0
今日と明日は大学共通テストですね。
僕はというと,センター試験の世代で,前日はあまり眠れず,おまけに試験会場で風邪がうつりました。
2日目の午後から体調が悪くなり,翌日は高熱でフラフラになりながら自己採点のために学校に行った思い出があります。
体調管理は万全に!!

砂星人@qyzpf
底辺高校、共通一次、センター試験、試験会場にすら入れなかった。勿論、社会では最底辺のスタート。しかし、近日中には水素触媒を作り上げる。これも邪悪な闇の力なのだ。







むーたん@5/11東京&6/19長居????@moootan_tandf
息子の共通テスト!
試験会場の北大まで送ってきた〜????
1日目の今日は社会(1科目受験)、国語、英語
しっかり実力を発揮できますように????
#がんばれ受験生
#大学入学共通テスト





ぺぽ_BOOTH@pepopo777
私は数年前、二次試験会場にセンター受験票を忘れ、本命直前に本部へダッシュしサインペンで囚人番号の書かれた画用紙を持ちパシャられました。皆さん受験票は忘れずに!!(反面教師)




syuharu????온유????オニュ????ONEW???? Lifegoeson♥️@harusyu1214
試験会場に向かった次男…
私の方が朝からソワソワしちゃったわw
次男の好きな夕飯作って帰りを待とう!
オニュさんのBluRay見よ~♥️

yuccoco@yuco3456
一昨日から食欲を一気に無くしてた娘ちゃん。気持ちが切り替わったか判りませんが、今日はしっかり食べて試験会場に入っていきました。頑張れ娘ちゃん、全国の受験生????


テクニカ@tecnica_photo
試験会場は娘の時は自分が通ってる高校であったけど長男の時は宗像にある大学まで受けに行ったな。車で送迎しようかなと思ったけどJRの方が到着時間がはっきり判るからJRにした。

豚さん????@butano_buuta
試験会場ってなんであんなに威圧してくるやつが多いんだろう?ジャンプ読んでるやつ、ポケモンやってるやつ、廊下で10人くらい行列で英字新聞朗読してるやつ・・・

小僧@fw190f
センター試験記念受験組。
試験会場で同級生から、なんでオマエ居るんだ!と言われたなぁ。
(イレギュラー指定校推薦枠、センター試験の受験料払済だった)

ハロー!パソコン教室 フジグラン高知校@hellofuji
【ハロー!パソコン教室フジグラン高知校は #MOS #資格 試験会場です】試験日・試験時間は
第1・第3日曜日15:50~、
第1・第3月曜日16:50~です。
受験希望日の1週間前までにお申し込み・お支払いが必要です。
お問い合わせは→088-849-0086までお電話、もしくは教室にお越しください(^^♪

商人@DEBUShow2in
センター試験の思い出かぁ センター試験会場が自分の滑り止めで「ここに通うことになるかもなぁ(笑)」とかしてたらまじでそこに通うことになったことかな………………


まさこ@minamotomasako
某有名私立大学で事務の仕事をしていたとき父兄の待機所が設置されていたので驚いたけど(私の頃は大学入試に親の付き添いってなかった気がする)休憩時間に親御さんから「息子から試験会場が寒いって電話が来たので温度上げてください」って言われてまた驚いた。

A4クイズ部 SKW@a401skw
昨日、「ところでみんな、生徒の応援に試験会場まで行ったことはあるかな?」「あーあらへん」「ねぇよ」という話になり、「よっしゃみんなで行こうぜ!」となったので、朝から共テの試験会場前に陣取って「がんばえ~」とか言ってた。

みんなの白米。????@yohmenfigure
センター試験ですか、頑張ってください(共通一次試験ラスト世代より)
双子で受けましたが、まさかの間に同名女子がいた試験会場の想い出←
(まあまあレアで、18歳になるまで親族以外で会ったことのなかった三冠王苗字????)

たかゆき@takayuki_w
共通試験(当時はセンター試験) の思い出は、受験番号が氏名の五十音順で割り当てられていて、試験会場が最後の方の教室に振り分けられたのだけど、その教室の中にいる人全員「ワタナベ」さんなんだろうなと思ったことです。#共通試験


まーにゃ・うらら姫????????@lyricalium
私がセンター試験を受けたときの記憶だと、試験会場に向かう電車内ほぼ受験生しかいないみたいな感じになってたので、受験生を狙った卑劣な痴漢というのがどうにもイメージしづらいな

並木の@namikino
共通テスト。
体調が万全なら優勝????
試験会場で見かけた友人には声をかけましょう!
(私は、センター試験受験当時、友に声をかけなかったことを今でも後悔してます)

さーら@木更津@_salla
そいや木更津市内に共通テスト試験会場があったのに、長男は公共交通機関で1時間は余裕でかかる会場にされてたなー。会場ってどうやってきめるんだろう。

コメント