東北北部とは
準備中(wikipedia抜粋)
「東北北部梅雨明け」「東北北部2日」「東北北部気象庁」という言葉が話題です。
東北北部は梅雨明けする気、ゼロかな…2020年以来?に梅雨明け宣言無しかな…
話は違うけど2年連続で自宅周辺で蛍を見れず!まさか絶滅?#気象 #東北北部 #梅雨明け宣言 #蛍 pic.twitter.com/miEljh7UCw— ichinosekiphoto (@ichinosekiphoto) July 24, 2022
東北北部の口コミ

災害から身を守る防災ネット@jems2021_net
????梅雨の時期に関する天候情報????
《東北地方》11時00分 仙台管区気象台
東北北部では、高気圧に覆われて晴れている所が多くなっています。向こう一週間も、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みです。
このため、東北北部は7月26日ごろ梅雨明けしたと見られます。


南気象予報士事務所@minami_weather
気象庁から、きょう(7/26)東北北部が梅雨明けしたとみられると発表がありました。平年に比べ2日早い発表です。これで梅雨の発表のある全国の地域全てで梅雨明けしました。
なお、現時点の梅雨入り・明けは速報段階で、実際の天候をもとに検討が行われ、9月初旬に期日が変更されることがあります。







平野貴久(気象予報士)@hiranotakahisa
東北北部の梅雨明けが発表された。まだ明けてなかったのか?と思ってしまいますが、これでほぼ平年並みです。東北南部と1ヵ月の開きがあるのは、やっぱり違和感しかない...。


久保井朝美 NHK気象キャスター(お城好き????気象予報士•防災士)@asami_k920
先ほど、東北北部が #梅雨明け したとみられると発表されました。
平年より2日早いです。
これで、梅雨がない北海道を除くすべての地方で梅雨明けしたことになります☀️





ふたば@f_cafemocha8686
ようやく東北北部が梅雨明けしたとの事????????
去年よりは10日遅いけど、平年よりは2日早いんだとか????????
いやあ、長かった梅雨????
やっと来た、夏らしい東北の「夏」????
#岩手 #今日の天気


コメント