ドクタローとは
『ロクタロー』は、1998年10月から1999年3月まで、毎週金曜日深夜26:20から26:50にフジテレビで放送されたバラエティ番組である。
(wikipedia抜粋)
(wikipedia抜粋)
「ドクタロー大好き」「ドクタローオリキャラ」「ドクタロー???」という言葉が話題です。
ドクタローの説明あって笑った pic.twitter.com/WX4odhSheJ
— あめさん (@ISasgrgn) May 30, 2022
ドクタローなに、、??と思ったけどメカ千空ポジションかな。まぁ、新たな..千空シンパには変わりないわね.. pic.twitter.com/dvxLJQGYXJ
— 寿司折🍣あこ (@ako_nt) May 30, 2022
ドクタローの口コミ














ゆれコンブ????@yurekonb_dcst
めちゃくちゃワラタwwwwww>RT
これ、どの画像を保存しようとしてもドクタローに邪魔されますやん…⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾

如月悠葵-kisaragi yuuki-推しが尊い????ぱたりろ9/18昼@ko1224yu1224
隼くんのオリキャラ…ドクタローさぁ。癖強そう…。
そりゃ????関西でのガァガァみんな癖強かったもんなー。←それで納得すな。






ぐるすけ????参列済????@gr_ndsk
ね、ねえ、子どもも楽しめて、司会のお姉さん的な存在?のドクタローさんが居るって事は、
「みんな!千空を応援してあげよう!せーの!」
「「「千空がんばれーーー!!!」」」
って展開があったりする????可能性ある????









springer(シュプリンガー)@spring6327
ドクタローってなんや…?
千空が口頭だけで話す科学知識を実践する役目か…?メカ千空的な?
本筋に関わらず、科学的な説明・実演を担うのならまあ良いが…






水????????@sui_21
ドクタロー、服が布だし、おとものキッズたちいるし、確実にドクストの世界に来るキャラではないんよね。実験コーナー的なのが合間合間に入るんか???


コメント