出産一時金とは
準備中(wikipedia抜粋)
「出産一時金病院」「出産一時金お金」「出産一時金費用」という言葉が話題です。
出産一時金の口コミ

かりん@初マタ@0senbei_0520
平均45〜60万とのことだったけど
出産一時金(42万)引いても
持出21万円……。多分安い方…。
育児グッズ揃えて、
これから教育費もためるのに
世の中世知辛い。
自業自得のタバコお酒で病気の人が
3割負担で未来の子どもは10割負担は
日本終わってね?
#出産育児一時金




pi⭐︎33w????☺︎切迫入院中@homefani
三月で、子供への給付金おわったんだっけ?だったら、さかのぼって、4月に産まれた子から出産一時金増額してくださーい????

匿名希望@ATNc9p7FV8XFFFt
出産一時金いっその事100万くらいにしてくれないかなぁ
妊娠する前からもう計算したくもないくらい投資してきましたよ…
手術もしたし、痛い思いは沢山した
もう一生やるつもりなかった水商売復帰したりしましたわ
高齢だし自己責任と言われたら否定はしないがね

TOS????@TOSSHUMAN
岸田総理、出産一時金増額してヤッターってみんな子供産むと思いますか?みんなその先を見てるんですよ!大学院まで完全無償化しないとこの国滅亡ですよ!選挙前のパフォーマンスはもうウンザリです❗️

mimiko31w&2y(自宅安静中)@mimiko1y9m
出産一時金の増額の検討嬉しいけれど、どこから予算持ってくるのかな。どうか子育て世代から持ってくることはしないでほしい。
あとでちゃんと記事読もう。

るび ☺︎︎︎︎初マタ33w????@rabbit___ma
出産一時金あげるのいつからなんやろ???やるならはよして欲しいな~~~今年度10万ないし????????????
もう34wなっちゃうよ~~~あと3wしたらいつ産まれてもおかしくないよ~~~
手出しあるにしても、貰えるなら貰いたいよ普通に????????????
てか、今年もコロナ消えてないし10万~~~~~~~~

ぽんちゃん☺︎2y????+33w????6月23日計画帝王切開予定@Ponchanmom18
出産一時金増額するなら
早くして欲しいー????????
6月23日に帝王切開だから
ギリギリ間に合わなかったとか
なーんか嫌だな????????



まくら@makura0714
出産一時金増やした所で産院が増額したら意味無いけど大丈夫そ?前回そうだったよね?
私はもう産まないから知ったこっちゃないけど、いつか娘が、、って思うとため息出るな


????????????????????????????????@katophoto1234
もっかい10万円配って岸田さん????ベビー用品死ぬほど買いたいからお願い????お金ほしいよー????あと早く出産一時金の額あげて間に合わない????

いつも心に何かの丼ぶり@donburi_ngsk
出産一時金が上がったら産科も何かしら理由つけたりサービス向上させて値上げしてくると思う。そうなる前に産みたいな。というか過剰なサービスは選択制にしてください。ひとり目の時はロタもギリギリ任意の時だったし、今回なんとか滑り込みたい????????????


まお2y????18w????@6LdFhBlYYgWJOtf
出産一時金より産院が決める上限金決めなきゃイタチごっこじゃない?それか基本費用(分娩費とか入院費)は無料にするかじゃない?


STEPネス@Poiwin_Kenneth
出産一時金が増えたら産もうとはならない!よって無駄使い。しかもたかだか数万。マジでただの選挙対策。ええカッコしてやってる感アピール。子育てをなんだと思ってるんだ。舐めてるよマジで。環境が悪すぎて金有ればいいってわけでも無くなってきてる。

おおさきくん@0hEI94fSGyTIwRQ
出産一時金じゃね~よ
妊娠で体調が悪くなるのは
病気として認めて
検診からの出産まで
無料にしてくれ
検診してないだけで
虐待とか言って
児童相談所が赤ちゃん取って行く
安心して産める訳ない
お金持ちは
部屋とか食事とかで
差別化して良いので
診療は全部健保一律化して
無料にしてくれ




猫活動中@ShimaiMmm
出産一時金って増額
3人産んで2人目も3人目も一時金増額されたけど、
病院の出産費用も増額になって、結局3人とも同じ金額を手出ししたよ
これは産婦人科が得ですね?

熊本のマサ 9’s????@20thboymasa
出産一時金とか学校、医療費無償化とかしても出産率は上がらないし産まれても育てるの大変なのは変わらないよ、もっと根本的な部分を改革していかないとって思う!目先の金で喜ぶようでは餌貰った猿と変わらん


M.Takewaka@m_takewaka
出産一時金って100万円にしても良いくらいよね。42万円なんて病院に支払っておわっちゃうし。出産するには諸々とお金が掛かるわけで

Childish Teacher@TeacherChildish
出産一時金の増額…少子化が本当に深刻なら、深夜帯や土日祝日に出産するだけで不足する出産一時金より『出産は無料』にすべきだと思います。妊婦健診や不妊治療も無料が望ましいのではないでしょうか。子育てにはお金がかかるのに妊娠や出産にまで自己負担金があるなんて…何だか罰ゲームみたいです。










ねこまむ@asanosociety6
出産一時金を目当てに妊娠する人の漫画あるから読んでみたら~?本当まじめに働くだけ馬鹿らしいんですけど~。ただまともな人と話していたいから。まともって何?だけどもはや朝起きて働くというレベル。 #岸田政権
#岸田さんて誰

Bonbonhimesama@bonbonohimesama
総理が
出産一時金増額?
見出しだけ見たんだけど
頭おかしい
子どもは18歳まで
子どもなのだ
18年間国が面倒見てよ!
選挙権の1票だけあてにするような真似だよ!
産む時だけ雀の涙のお金もらっても
その先どうすりや良いのさ????

ジオ@元登頂者@dru_baggio
出産一時金(現在42万円)の増額
岸田首相「さらに努力していく」
100万円は少ないとか言った
衆議院議長をやってる人の報酬より安いよね。


Yukie Harashima@YukieYukky0215
出産一時金、値上げてくてるの有り難いけど、だからって病院やクリニックが出産費用値上げたら、妊婦の負担額が変わらなくなって意味ないから、そこは据え置いてって政府から言って欲しい。
もし病院の出産費用が値上がったら、ただの自民党の選挙対策になるから、マジ勘弁
#出産一時金

ぱっぱらぴー(相互フォロー頑張る犬)@pa_pa_ra
NEWS 『出産一時金 首相が増額の考え強調』岸田文雄首相は26日の衆院予算委員会で、出産費用を下回る水準となっている出産育児一時金について、「順次引き上げられたが、さらに努力をしなければいけない」と述べ、現行の42万円から引き上げる考えを強調した。



ume????@ume2020n
出産一時金が上がる度に料金を上げてきた病院、それも自由かも知れないけど、子を産む年代の収入が増えないのに病院が繰り返し値上げできてしまったので、簡単に払えない額になってしまったのでは。「お金がない」は少子化の原因。

しんじ@ぼっと@shinji_Z
【出産一時金について、「順次引き上げられたが、10月15日、国会内で集会を開いた。大学側は救急車を呼ばず、車で病院に搬送した。単年度赤字のクラブは昨年度から14クラブ減り、20クラブ。債務超過は昨年度と同じ数で、10クラブだった。

ぴこはる@pikoharu
出産一時金の増額、岸田首相「さらに努力していく」 衆院予算委って、増やすって言ったっけ? まったく度量が狭い男だなぁ。予備費11兆円消えるくらいなら、 子供一人産んだら1000万円支給すれば良いんだよ。1000万円×100万人=10兆円だ。 屁でもねーだろ?

コメント