ラスベガスGPとは
準備中(wikipedia抜粋)
「ラスベガスGP日本時間」「ラスベガスGPレース」「ラスベガスGPナイト」という言葉が話題です。
左 ラスベガスGP (F1 2023予定)
右 東京R246 (グランツーリスモ)ちょっと近いものを感じる pic.twitter.com/wsMHy7Mra3
— ひが (@higa_san25) March 31, 2022
ラスベガスGPのコースレイアウト
グランツーリスモの東京R246やん pic.twitter.com/aZce2Lmh27— ヨッティ (@yotthi_by_egame) March 31, 2022
ラスベガスGP土曜の夜に決勝ってことはこっちだと日曜の昼か最高だ pic.twitter.com/FJw3yjJedE
— 仔羊と舞茸のラグーソース (@ELENOR1224) March 31, 2022
ラスベガスGPの口コミ







アワノサン@awano_hf1120
ラスベガスGPは開催時間が懸念材料だったけど、土曜ナイトレース=日本時間だと日曜午前になるはずなので興味が出てきた。
予定のコースレイアウトもすごい、まさにラスベガスのど真ん中じゃない。

????????KaZuKiTi RACING????????@808_extreme
F1ラスベガスGP絶対面白い!
日本もどこかクローズドコースにして走らせればいいのに
箱根とか面白そうじゃね?笑笑










kazu23@kazu23_35
ラスベガスGP決まったんか
EDC Las Vegasの映像も入ってるし何かしらフェスも併催するのかね
普通に楽しみ(だけどどこのGPが消えるのか
>RT










mashix@mashixbsfan
ラスベガスGPはティレルとDFVエンジンにとってラスト勝利となった時以来の開催だっけ?それが何年だったかは忘れた。生まれてないんで














一夜門漬太郎@tuketarou
今からでも温室サーキット育ちのF1ファンがラスベガスGPにぐだぐだ言ってる様が想像できるぜw(継ぎ目が当たり前で路面ミューが一定じゃありませんなんなら畝ってます、が地理的気候のおかげでスパみたいな川はできません)




Kazuki Kasahara@KazukiKasahara
MS老人会にしかわからないネタで話すと、ラスベガスGPは以前も行われていて、今ではニコのお父さんとして知られるケケ・ロズベルグが王者になった1982年のタイトル決定戦がベガスで行われました。その時はシーザーズパレスの駐車場に特設されたコースで行われました


コメント