ケンミンショーとは
レギュラー放送開始前の2006・2007年に、パイロット版を2回放送。2008年10月から2011年9月まで、一部地域のみ20:54から6分間のプレ番組『まもなく!秘密のケンミンSHOW』を放送。ステレオ放送(2011年10月6日のスペシャル放送から実施)、ハイビジョン放送を実施している(2009年の正月スペシャルで一旦ハイビジョン制作を行った後、2009年4月16日からスタジオ部分のみ再ハイビジョン化、2010年4月15日から地上アナログ放送ではレターボックス放送を挟んで、2011年7月14日からはVTR部分もハイビジョン化)。
2020年4月9日にリニューアル(後述)し、番組名が『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』(カミングアウトバラエティ!! ひみつのケンミンショー)から改題された。
(wikipedia抜粋)
「ケンミンショーじゃがいも」「ケンミンショー靴下」「ケンミンショー長崎県」という言葉が話題です。
宮城県では「おはよう靴下」です #ケンミンショー pic.twitter.com/wGdmDSBNuR
— ねこまさむね【公式】 (@nekomasamunecom) September 23, 2021
#ケンミンショー できしめんやってたの!?きしめん大好き!!
寿がきやさんのカップ麺のきしめんはかなりクオリティー高いのでおすすめ✨ pic.twitter.com/GXhu4w3eVd— ずいみー (@zuimmy666) September 23, 2021
きしころ✨スダチが入っててさっぱりしてますね美味しそう食べたい🤤#秘密のケンミンSHOW極#ケンミンショー pic.twitter.com/BaqwjoAq5J
— チコ (@Chico901016) September 23, 2021
ちなみに星ヶ丘製麺所のスタンダードなころきし。
赤つゆ、たぬき、おろし
#ケンミンショー
#秘密のケンミンSHOW極 pic.twitter.com/n2AQFg6otg— 中日今中中四日☆NEXT9/30.10/7 (@ima_naka_4) September 23, 2021
ケンミンショー見てたらきしめん特集でケンコバさんが新幹線ホームのやつはよく行きますみたいな話しててめっちゃ共感しちゃった…
名古屋で新幹線撮る時はもちろん、乗る時なんかも新幹線ホームのきしめんにはお世話になったよ… pic.twitter.com/meTwW8nMiK— おふぐPє( ˘ω˘ )э2.5G (@fuguuna_6_2) September 23, 2021
アンジュルム川村文乃さん✨初めてみたけどカワイイ方コメントも的確でしたね😆#秘密のケンミンSHOW極#ケンミンショー #アンジュルム#川村文乃 pic.twitter.com/OoA2vcXO1Y
— チコ (@Chico901016) September 23, 2021
この間食べた きしころ美味しかったな😄
次帰ったら時期的にもうないかな?#ケンミンショー pic.twitter.com/6VfGFlLnnY— もも (@momo_skyh) September 23, 2021
ケンミンショーのきしめん特集で麺がシコシコつるつるって流れたからサーチかけたら案の定ザワついてるの笑う pic.twitter.com/9imxf91lSs
— おふぐPє( ˘ω˘ )э2.5G (@fuguuna_6_2) September 23, 2021
#ケンミンショー
比嘉(ひが)って苗字は沖縄に多いみたいな特集やってるけど比嘉って聞いて思い浮かぶのは現トーマスの中の人、比嘉久美子さんって人も多いんじゃないでしょうか pic.twitter.com/f412kJMalP— おふぐPє( ˘ω˘ )э2.5G (@fuguuna_6_2) September 23, 2021
美味しそう😆これぞきしめんですよ😤
新幹線のホームで食べるきしめんがまさにこんな感じで花かつおがどっさりでした!#ケンミンショー pic.twitter.com/uysUUV0sNw
— おんさ🙏 (@onsa2235) September 23, 2021
ケンミンショーの口コミ






































コメント