論文指導とは
大学教員(だいがくきょういん)とは、大学における教員のことである。
(wikipedia抜粋)
(wikipedia抜粋)
「論文指導大学院」「論文指導先生」「論文指導自分」という言葉が話題です。
論文指導の口コミ

OKAMOTO Naoki@okmt_trb
幸いなのかもしれませんが、わたしはアカハラなるものを受けたことがありません。専攻ゼミでは判例評釈もどきのものを書いて配布して発表して一文毎にツッコミを受けていました。いま当時の自分の文章を読むと赤面モノです。確かに公開処刑だけどいま思えばあれが論文指導だったわけですね。

桐子/nico@pristinekiri
お給料も出ないのに「君の経験になるから」みたいな言葉でいろんなことやらされてると、多分そのうち、「学会出張一緒に行こうよ」「静かだしラブホで論文指導するよ」みたいな、常識で考えれば明らかに変なことにも「変では?」って思えなくなるのは絶対あると思うよ




artgoes999@artgoes195
それにしても「論文指導」って利用されやすいファクターだよなぁ。実際、資料や文献、関係筋の人の紹介など、年長者や力のある人と懇意になることで論文に有利な素材が集まることは間違いないわけで。


シン@monbebe_3_14
今日の論文指導の準備が進まなくて、昨日は録画してた番組我慢してたけど、祝日でそもそも授業がないんだった????!!でもおかげで論文は進んだし、今日はゆっくりしようかな!

Mademoiselle Sarah@mme_trip
新しい仕事のことを大学の恩師に話したら、とても励ましてくれた????論文指導のときまじで殺されるかと思うほど怒られてたから、泣けてくる????❤️恩師と同じ分野でまた仕事ができると思うとやる気爆上がりです。がんばります。

ドナドナ@donadonadan
カリキュラム再編に対して,全員に卒論を必修にするのは無理だと学部の幹部の先生に申し上げたら「私はなんとかなると思う」って言われたのに,次の瞬間には「今年の〇年にはあきらめてる」などと言って論文指導をしていない話をしてきたいので,絶対信用したらいけない人とマークをしている.まじくそ

サヤカ@nov_s_a
個別対応の時間に「〜〜さんは既にある程度形になっているので、ぜひ研究論文指導で実行できると良いですね!」というお言葉を頂けた事が本当に嬉しかった!研究論文指導では違う内容の研究を考えているので、再度1からの作成になるので選考課題の研究計画書の作成にも手を付けていかねば!????


教養主義者(海洋)@dieFrau_japan
重点化前の大学院当局が学生の文化資本の高さに甘えて論文指導のフォーマットを作ってこなかったツケが来ている。私のような下町出身の大学院生が博士前期課程入学直後には論文の書き方をろくに知らないのは当然のことだ。しっかり指導されていればもっと良い修士論文を書けただろうに。


リハ医2.1+1.0:||@RehaMD02
今年は数人に論文指導したのは収穫だった. 書けないポイントが分かったので自分にも汎化できそう. 塾生全員の論文がacceptされたらこちらは一旦解散.

what a wonderful life@keio_2020
地元の知り合い複数から連絡貰っているが全く対応する時間が取れない。
論文指導も近いというのに全然進んでいない。どうすりゃええんや

なつ【税理士目指す大学院生】@black1mmm
論文指導で教授の話を聞き逃すまいと私に対する指摘の部分だけ録音させてもらったんだけど、あらためて聞き返すとやっぱり勉強になるなーって思いつつ、自分の返しが本当バカっぽくてびっくりする。他のゼミ生からも聞きたいって言われてるけど、無理だわ、アホってバレるし。

うな@unamaster
朝から授業と長い会議づくめで、学生の論文指導や訪問者がひっきりなしで、明日台風で電車どうなるかわからんからオンライン授業にしたらどうですかといわれそのアナウンス出して、あっという間に練習の時間。若いコーチ入れなきゃもうあかんよ。

????ちゃけ????アコスタ鶴舞勝負服タマクロ!@syakezarashi
冬のコミトレにウマ娘オンリー追加されたのでウマ娘漫画描けそうです!論文指導用の論文書いたらぼちぼち手をつけるぞ!コスできたらコスしたいな〜!

Mana@Rose_bondage
今日から有給で1週間休むので、合格答案受けたあと新潟帰る。でも明日の論文指導はズームで出る予定。
うまいもん食って勉強もやるぞ~!!!!!!

Bavariya@BavariyaHonpo11
学部時代の指導教授は、「色気ある文章を書きなさい」という恐ろしい論文指導をしてくれたが、先生、ごめんなさい、私朴念仁みたいな文章書いています。

てれまこし@TK05743820
これができないと論文指導なんてできないはずだけど、自分の知るかぎり、大学の先生でもこれがちゃんとできる人はあまり多くない。つい学生を論破しちゃうか、それを避けて放任しちゃう。




Cider/사이다@韓国で修士課程@cyx2iqlk53
てか、そう思うと、前はめちゃくちゃごりごりに論文指導受けたし、毎学期報告会あったしで、それをこなして留学生しゅごい
松岡 和美@kazumi_matsuoka
論文指導をすることになった院生さんとのZOOM面談で結構なエネルギーを使った。この人のど根性には以前から敬服しているけど、何よりも研究内容がべらぼうに面白いから、ぜひこの成果を世に出していただきたい


中川マルカ@C_Nakagawa
2月までの予定がぎちぎちとうまりはじめた。セミナーに学会、シンポジウム、報告書2本、論文2本、申請書と調査と論文指導で、書き物は未だ白紙。くだんのアンソロもある。うっかりしてたらふつうにしぬ。出張は飛んでくれてむしろありがたかったというべきか……




田中まさし@発声障害専門ボイトレ Papageno@Papageno0712
『夜考えた(書いた)ものは、朝に見直した方が良い。』という論文指導の先生から頂いたアドバイスを思い出しました。
最近忙しさにかまけてここらへんが欠けていたからパフォーマンスが落ちてたのかも。


Koni@konitan52
おはようございます????
本日は、急遽決定した初回卒業論文指導????
今年最大のメインイベント。
全然準備が出来ていませんが、しっかり挑みます????

てらやん(たぶん地球人)@terab666
相方から「修士論文の経過報告について先生に褒められた」という連絡が来ました。 まぁ。先週の土日に先行研究について私がチェックさせられましたからねぇ。 ちなみに論文指導は学生より相方のほうがシンドイ・・・。


ラパスでタパス@lapaz_de_tapas
ファクトチェックとかしないんですかね…大学院教育や論文指導されたことがないとかはまあいいんですけど、知らないことを確認するということもしないでメディア名乗るのは烏滸がましいのでは。

Tadashi 昼行灯 Iwato@t_iwato
#研究スキル売買
シーケンスを外注したり、プレパラート作ってもらったり、論文の校閲サービス使ったり、普通のことだと思うけどなぁ。自分でやったって嘘言わなきゃいいだけでしょ。
上下関係のないフラットな論文指導って、アカハラになりにくくていいかも。

Yuki Toda@tsunamiwaste19
研究や論文執筆は、大学で教員から教わるものだと思うんですけど、私は議会事務局の職員に鍛えてもらっている。陳情に赤字を入れてもらうんですけど、ある種の論文指導みたいな感じ。政治的人間に育ててもらっている。

コメント