深浦九段とは
準備中(wikipedia抜粋)
「深浦九段地球代表」「深浦九段藤井」「深浦九段将棋」という言葉が話題です。
深浦九段の口コミ

あさねぼう@asanebou13
B2順位戦
髙﨑一生七段が深浦康市九段に勝利
髙﨑七段は2-2 深浦九段は1-3
Abemaトーナメントでも公式戦でも
藤井聡太三冠に勝利された
深浦九段ですが
順位戦は3敗目です


ハンナ@Ax5uY5sr6me4594
おはようございます。☁️
今日は
☆王座戦五番勝負第2局
永瀬王座、木村九段戦 木村九段????
☆順位戦B級2組
丸山九段、深浦九段、澤田七段????
たくさん対局がありますね。
棋士の先生方がんばって下さい。????


東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
土曜日のABEMAトーナメントは大激戦でしたね。
▲深浦九段ー△藤井三冠戦が印象に残りました。
決勝戦も楽しみですね。
(長谷部)

見る将コメ将(本垢)@mirukomesho1967
☖藤井聡太三冠、
10/31竜王戦第3局の日に、
NHK杯(vs深浦九段)の対局が入った模様。
NHK杯は事前収録ですが。


bay2501@bay2501
最終局面の動画があった。9七桂が指された瞬間は解説の深浦九段、高見七段共に全く予想外と云う感じで驚かれていたが、豊島竜王が次の手を指す際に、高見七段が「そうか」と8五桂、6二金の詰め路に気付かれている。流石はABEMAトーナメントで藤井三冠と同じチームメイトであると言うべきか。

南原充士(なんばら・じゅうし)@Nambara_Jushi
昨日の叡王戦。藤井挑戦者が指した9七桂跳ねが絶妙だったらしい。一気に詰みに近づいた。解説の深浦九段でさえ気が付かなかったと言うから、天才的なひらめきの一手だったのだろう。

のღʙɛɛʀᎧ@polyTarkus
あらためて視聴しても、対藤井で勝ち越しの深浦九段と藤井戦解説では的確な読みを披露している高見七段という二人が揃って、この後は「9七桂が…」と繰り返し何度も絶句するあたり、その意外さ、衝撃の大きさが素人にもよく感じられる。


井_戸_規_光_生@KIMIO_IDO
藤井三冠がこんなにも強いと、豊島竜王以外で今期彼に公式戦で勝利した稲葉八段と深浦九段に、どうやって勝ったのか、どんな準備で臨んだのか聞いて欲しくなる。

SSIZZ@SSIZZ15FSS
昨夜、最年少三冠誕生のニュースで解説の深浦九段と高見七段が▲9七桂馬に「‥えっ⁉️‼️⁉️ ぅえええええええええっ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️」って叫んでる場面が流れてあの瞬間がどれだけ衝撃的★だったかが生々しく伝わってきてスンゴクよかった。

Toshi,@malliesia
叡王戦第5局の103手目、9七桂と藤井二冠が指した手で、AIによる藤井二冠の評価値はガクンと下がったけど、解説の深浦九段と高見七段は評価値に目もくれずその手に感嘆していたのが印象的 #叡王戦五番勝負第五局





maco@maco_hana9
対局者の藤井新叡王も豊島竜王も素晴らしかったですし、深浦九段と高見七段の解説も素晴らしくて有休とって本当に良かった。たかみーの「この8五桂が詰めろになってるって可能性はないんですか」(△3六歩の前に気付いてる)は、朝日杯の解説に続き流石でしたね。

tanigawa nisin☁@twinforest
藤井新叡王の記者会見、「最年少三冠は全く意識しなかった」って話、つい2日前のアベトナで深浦九段に敗れて落ち込んだ姿をみてしまうと、本当にそうなんだろうなって思うの。タイトル戦だろうが非公式戦だろうが、等しく目の前の対局に勝ちたいし負けたくないのだと。


藤井二冠が、今年は何冠になるのか楽しみ.来年の3月のOfficial髭男dismのライブ楽しみ!@xaxk1007
そういえぱ、そう入れ歯、土曜日もチーム菅井の深浦九段、昨日も全国オール学生選手権、そして今日のアベマの叡王戦解説、ずーっと深浦九段観てる気がする!ズームイン‼️ #深浦九段

gong_xia@gentil0220
今日の藤井三冠の9七桂。弱い私はその意味もわからず、評価値が一気に元に戻ったことしか理解できなかった。
でも、深浦九段と高見七段の解説があって、とてつもない意味を秘めた妙手だと、リアルタイムで知ることができた。
素晴らしい解説陣だったと思う。お二人とも、本当に強い。

nekohachinyan@nekohachinyan
職場暇すぎてAbemaTVで将棋観ながらいかに豊島竜王が強いか、解説の深浦九段もどれだけやべえかを、上司に語るムーブした。

XK=タカシ@XK129
藤井将棋星人が3冠になり、人類が将棋星人に支配されるカウントダウンが始まってしまった、藤井将棋星人が8冠になった時には人類は完全に支配され、人は将棋の駒のように扱われるんや、あと地球代表フカーラこと深浦九段は藤井将棋星人の鞄が象さんに見えるっていったせいで象さんにされてしまうんや

あんかけ@ankakekakna
高見七段の出演はここまで!おつかれさまでした。このあとは深浦九段と村田女流二段による番組進行!
高見七段「叡王戦には色々思い入れあって今日は解説できてうれしかったです」


ねむこ@remigomima
叡王戦はあの、深浦九段戦が本当に心に残っていて、あれを見て一生応援する!と心に誓ったのもあって、もうなんだか感無量です。
まだまだお二人の対決は続いていくしそのドラマを楽しみにしてます。両先生今日は本当にお疲れさまでした。藤井くん、おめでとう、おめでとう。


ジュン@SF1114R1
9七桂の瞬間に
深浦九段、高見七段が
「おおおおおおおおおーーーっ」
「桂馬跳ねるんだ…」
「そ、こで、すかぁ…」
ここだけでご飯3杯いける

ST such@arlenbickberk
あっという間に藤井三冠。(いやいや本当に努力の賜物だと思います)
なのに、ついこの間のabemaトーナメントで、この藤井さんに勝った地球代表の深浦九段の凄さにも思わず身震い。
#藤井三冠
#深浦九段
#地球代表

さとっち@30calclub
というかそんな「史上最年少での三冠達成」という偉業を成し遂げた藤井聡太を2日前のABEMAトーナメント準決勝第1試合で完璧な差し回しで粉砕した深浦九段スゴイよね…。



なぐぷー@inag39
#叡王五番勝負第五局
#豊島将之 叡王に、 #藤井聡太王位・棋聖 が勝ち、史上最年少三冠に!
9七桂馬に、深浦九段「思いつかなかった」と驚嘆。AIの候補手でもなく、またしてもAI越え!


さとっち@30calclub
9七桂馬はAIの予想手にも出てきてなかったけど検討室での判断はどうだったんだろ。深浦九段も気づいてなかったんで相当「見えづらい一手」ではあったと思うんだけどな…。



みどりがめ@midorigame88
叡王戦、痺れる〜。深浦九段と高見七段の解説も大好きだし、お昼休みには豊川七段のダジャレ機関銃も浴びて満足度が高過ぎる!
#Abema将棋 #1分将棋








Nephren-Ruq-Insania/Polarstar@Ren_Polarstar
深浦九段の「今の藤井さんと戦えることが喜び」というコメント、プロ棋士としての矜恃を感じた

お花畑@観る将おばさん@h0vH8UrABUfZzRO
次もリーダー藤井と因縁の深浦九段????????
聡太く〜ん、パワーストーンなんか怖くない!私達が付いてるもの〜????????????ガンバレ~






みずは@mzhnm
藤井王位棋聖VS深浦九段 第2戦!
同い年とお兄ちゃんが繋いだ
リーダーへエールをこめた勝利
チームの想いが実りますように✨
#ABEMAトーナメント

ダイパラ divetoparadise 将棋&ポケGo@divetoparadise
4戦目は1戦目の再戦で藤井王位・棋聖vs深浦九段
オーダー決めの時に藤井さんが悩むくらいの接戦続き
深浦九段が調子上げているし、今後の展開が読みにくくなってきている
#ABEMAトーナメント




藤井二冠が、今年は何冠になるのか楽しみ.来年の3月のOfficial髭男dismのライブ楽しみ!@xaxk1007
まとわりついた深浦九段!ほらほらやっぱり再戦あったよ!リベンジできるかなあ‼️ 頑張れ藤井二冠。 でも番組的には、タイに戻る方が面白いよね。









あさねぼう@asanebou13
① 〇深浦―藤井✖
② 〇伊藤ー菅井✖
③ ✖郷田ー高見〇
④ 藤井ー深浦
⑤
チーム藤井2-1チーム菅井
第4局は藤井二冠ー深浦九段戦
第1局と同じカードとなっています




Kawa usO@KAWAUSo37544037
絶対的リーダーの敗戦を残り2人が取り返す。最年少+1も良いチームやね。
いずれにせよ今日のキーマンは明らかに深浦九段でしょう。次の出番も楽しみ。



るなるなぽん@lunalunapon1973
ABEMAトーナメント、チーム藤井vsチーム菅井を後追い観戦中。第1局の藤井二冠vs深浦九段は深浦の勝利!予選からここまで未勝利だった深浦の初勝利が藤井二冠相手とは、なんというドラマなのだろうか。
#ABEMAトーナメント

舞い上がる凧@Pw5HBEpRDXKzS72
#Abema将棋トーナメント チーム藤井対チーム菅井 藤井対深浦九段 深浦九段の勝ち❗️トーナメント初勝利を藤井二冠から????菅井八段が伊藤四段に逆転負けしたのが痛い。



遊糸@はる@shitokushiki
帰宅。
Abemaトーナメント、合流したら深浦九段が藤井二冠相手に今トーナメント初勝利を飾ってた!!
リアルタイムで観たかったなぁ…。



しーたか@shi_taka_mt14
Abemaトーナメント盛り上がってきた????
藤井くんを倒した(今までの全敗の)深浦九段の大金星。
ここまで個人では最高成績の菅井八段を倒した匠くん。
いやー激戦。
匠くんの受けすごい。
1勝1敗ここからはお互いチームの総合力が問われる戦いになるね????
#ABEMAトーナメント



遅れてきた大本命@2017Only
現在最強の藤井二冠を下した地球代表 深浦九段
今大会最強の菅井八段を下した最年少 伊藤四段
この先も全くわからんな
#ABEMAトーナメント




Κεισουκε Μασουδα@narimasu_0717
ABEMA トーナメント初戦見られなかったけど,藤井二冠が深浦九段に負けたのか(゜.゜)。これはどうなるんだろう。

コメント