東京世界陸上とは
世界陸上競技選手権大会(せかいりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい、World Athletics Championships)は、奇数年8 – 9月に9 – 10日間開催される陸上競技で世界最高峰の大会である。通称世陸、世界陸上、世界選手権。
(wikipedia抜粋)
(wikipedia抜粋)
「東京世界陸上2025年」「東京世界陸上1991年」「東京世界陸上東京オリンピック」という言葉が話題です。
世界陸連のコー会長、東京五輪の“恩返し”に東京世界陸上の開催示唆「お返しがしたい」
↓記事の続きはリプ欄から↓ pic.twitter.com/ynBWc0ZUuU
— 最新ニュース総まとめ@フォロバ100% (@twi_info_) August 8, 2021
女子やり投げは中国か。1991年東京世界陸上の女子やり投げも中国の徐徳妹が制したのを思い出してた #陸上競技 #やり投げ #Tokyo2020 #東京2020 #Athletics pic.twitter.com/DkV95INAH5
— JARA@芝 FF11復帰者 (@ShivaJara) August 7, 2021
東京世界陸上の口コミ

fate@@staygoldbyss
やっと帰宅。
1991東京世界陸上の走り幅跳び
最高レベルの対決だったと改めて思う。
#Mikepowell #carllewis
納豆食べて寝よ






なおみさん、FieldCast@関内EVS@nyksfour
東京世界陸上のスタッフ、いったん今回のフィールドキャストに打診が欲しいですね。
私達はオンライン研修を受け、資料を読み、世界大会のスタッフとして恥ずかしくない教育を受け、堂々と活動できます。
嫌な人は断ればいい。
#フィールドキャスト
#ボランティアスタッフ


はじめとまなぶ2@MHS618
【東京五輪】世界陸連のコー会長、東京五輪の“恩返し”に東京世界陸上の開催示唆「お返しがしたい」
.
この記事はプロフのリンクから読むことができます。81f0






イセンジュ@dosankoORIX
東京世界陸上かー
なんか素直に嬉しいね
この世界陸上の開閉会式で五輪で実現しなかった野村萬斎チームの案を実行することはすることはできないだろうか?
このままお蔵入りはもったいなさすぎる
日本の本気を見せてほしいな
そして世界を驚かせてほしい!


新井さん@YokohamaArai
令和7年 大阪万博、東京世界陸上
令和8年 名古屋アジア大会
令和12年 札幌冬季五輪
こうなってくれれば夢がある、支出が少なく済めば良いけど




v_higashi@アツヒロとトモニACLイコウ@vhigashi2
そんなわけで東京世界陸上やるなら味の素スタジアム、それがダメなら日産スタジアムが順当じゃないか
他のスタジアムは客席が足らん

arista_001@001Arista
世界陸連のコー会長、東京五輪の“恩返し”に東京世界陸上の開催示唆「お返しがしたい」
その大会是非実現して欲しい
そして これが世界の評価だろう




えひゃい@uwara_bar
さて東京オリンピックは無事閉幕しました。生観戦できなかったことは返す返すも残念ですが、開催されるらしい2025年東京世界陸上に楽しみは取っておきます。これまでで最も観戦に時間を費やしたことは間違いありません


Z. ルキシー@公務員@Z_rouxii3
あー東京オリンピックが終わっちゃった。すごく名残惜しい。
しかし、2025年に東京世界陸上という話も出ているので、楽しみでもある。
やはり、スポーツは素晴らしいね。


大黒屋文左衛門@daikoku_10
'91の東京世界陸上の閉会式のラストに阿波踊りをぶち込んで大層盛り上がったんやけど、ここで東京音頭入れたらラストどうすんのよ?
#Olympics
#Tokyo2020
#東京2020
#閉会式










猫乃家猫ノ助(インク切れした空き地)@marudebuneko
エチオピアは高地であることもあり暑さが苦手なのか。
昔、東京世界陸上で当時最強だったアベベメコネンが棄権して衝撃だったの思い出す。

とも@m_tomo
50km競歩の中継を見てるんだけど、出来事や解説が微妙にゆるくて面白い。
東京世界陸上以来、大きい大会の時にたまに見てるけど、今大会をもって50km競歩の国際大会廃止というのは残念。

Genzo1971 ????Not Vaccinated Yet????@genzo19711
1991年の東京世界陸上では、マイク・パウエルによる男子走り幅跳びの世界記録も誕生した。あれは生中継で見てたが、あの記録いまだに破られてないのか…。

Nobuyuki Miyazaki Please remember Tokyo forever…@MiyazakiNobuyu
東京世界陸上=日テレ長嶋茂雄リポーターの「ヘイカール」で有名=のときは高校生だったから、陸上部員が大挙して国立競技場に観戦しに行ってた。競歩の男性選手が「こんなに応援してもらったのは初めてです」と破顔万笑だったよねえ。大阪世界陸上の役員の失態のようなことは今回の東京五輪では無い。

えひゃい@uwara_bar
メダルを噛むメダリストの元祖って調べられるだろうかね…ワイの一番古い記憶だと、1991年東京世界陸上の4×400mリレー金のイギリスチームがやってたのを陸マガか月陸の紙面で見たのよな


南の百太郎????????@southern100taro
訂正、1992年バルセロナオリンピックでした。1991年東京世界陸上は観に行ったんですけどね。昔のこと過ぎて記憶混濁しました。

岡島 佳汰@keita_FIELD
やはり日本はパワースポット
1991東京世界陸上
3つの世界新記録
100m、走幅跳、4×100リレー
2008大阪世界陸上
好記録連発
✨New✨
2021東京オリンピック
2つの世界新記録
三段跳、400H

じぇっと@未定は予定@jet_stream46
思えば、カールルイスが生涯ベストであり当時の世界記録9秒86を出したのが91年の東京世界陸上。それから30年。黄色人種がそれを上回る記録を出すとは。蘇炳添の9秒83は今大会いちばんの驚き。日本人でもやれるはず。

あべちゃん@hiro56234736
東京オリンピック・女子三段跳びで世界記録!
91年東京世界陸上・男子走り幅跳びで、マイク・パウエルが世界新記録を出した瞬間を思い出した。

德薙零己@rtokunagi
女子三段跳びでも世界新記録が出たんだし、1991年の東京世界陸上で記録された走り幅跳びの世界記録8.95mを越える記録も出るんじゃないかと期待している自分がいる。
そして、東京が世界記録の出る場所として世界中の陸上選手から希望の土地として見られるようになる、と。
コメント